5月は、57.9kmでした
今月(5月)は、合計3日自転車通勤をしました。
距離は、57.9km
私は、明日(5月16日)で昨年の6月に転職した会社を退職します。従って、自転車通勤は今日が最後です。まだ、新たな転職先が見つかっていないので、《自転車》のカテゴリーで自転車通勤に関しては、一度終了です。
また、自転車通勤が出来るようなったら、再開します。
今月(5月)は、合計3日自転車通勤をしました。
距離は、57.9km
私は、明日(5月16日)で昨年の6月に転職した会社を退職します。従って、自転車通勤は今日が最後です。まだ、新たな転職先が見つかっていないので、《自転車》のカテゴリーで自転車通勤に関しては、一度終了です。
また、自転車通勤が出来るようなったら、再開します。
今月(4月)は、合計13日自転車通勤をしました。
距離は、236.6km
4月は中旬ぐらいまでは好天に恵まれましたが、下旬は降雨の日が多くて日数を稼げませんでした。
また、春としては気温が高い日や寒い日が交互にやってきた感じだったので、体が慣れなかったです。
5月は自転車通勤は、中旬で終了となります。理由は、昨年6月下旬に転職しましたが、その会社を退職します。
少しゆっくりして、また働きたいと思っていますが、自転車通勤などが許される会社に就職できればなぁとも思っています。
今月(3月)は、合計17日自転車通勤をしました。
距離は、309.4km
半月以上は、自転車通勤できました。順調です。
気温もだんだんと暖かくなってきましたので、軽装での自転車通勤となりました。気温が高いときは汗もかきます。
明日からは4月。ただ、このブログを書いているときはもう雨が降り出しています。この雨は明日の朝まで降り続く予報なので、明日は電車通勤かもしれません。
この週末、暖かくなってきましたね。
しかし、朝は少し冷えるので自転車通勤の時は、着る服を迷っています。
前月(2月)は、合計12日自転車通勤をしました。
距離は、218.4km
本当は、もう少し自転車通勤の日を増やしたかったですが、仕事の関係上、難しかったです。
春に向かっています。少しずつですが気温が高くなってきましたし、真冬に比べると空気も柔らかくなってきた感じがします。
今月(3月)も、順調に自転車通勤をしたいです。
今朝も自転車通勤。
寒かった💦
凄く寒かった💦💦
今月(1月)は、合計14日自転車通勤をしました。
距離は、254.8km
いきなり6日は雪のため、電車通勤。今年最初の自転車通勤は10日(月曜日)でした。
それからは、出勤日及び出社時、帰宅時には天候不良はなかったのでまずまずの日数となりました。
しかし、今年から帰宅時の道路を変更しました。なるべく早く帰宅できるように、最短ルートを選択しました。
武蔵小杉から菊名までなので、綱島街道を走ることになりましたが、綱島街道は片道1車線の部分が多いです。交通量も多いので、危ないと感じますが、時間短縮のためにやむを得ません。
従って、帰宅時は1.6km短くなって、8.3kmですので、往復18.2kmです。
距離は短くなりましたが、日吉駅周辺と大倉山近くと2回山を上り下りしなければなりませんのできついです。でも、時間としては10分以上短くなりました。
来月も順調に自転車通勤の日数を稼げればと思います。
今月(12月)は、合計15日自転車通勤をしました。
距離は、297.0km
15日と約半月。今日(12月26日)は、寒さで結構辛かったです。
因みに、勤務先が明日(12月27日)が今年の仕事納めなので、自転車通勤は今日が今年は最後でした。
来年も、ケガなく自転車通勤が出来ますように。
今朝は自転車通勤をしました。
もう手袋はしていますが、今朝は手袋していても指先が痛かったです。
この感覚は、今シーズン初めてです。
今年の冬は寒そう💧💧
最近のコメント