給油してきました
今日(11月9日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり169円。
前回(7月20日)は、1リットル当たり173円。
1リットル当たり4円の値下がり。1リットル当たり170円以下になったのは少し嬉しいです。
引き続き、省エネ運転を。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
今日(11月9日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり169円。
前回(7月20日)は、1リットル当たり173円。
1リットル当たり4円の値下がり。1リットル当たり170円以下になったのは少し嬉しいです。
引き続き、省エネ運転を。
今日(7月20日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり173円。
前回(4月6日)は、1リットル当たり167円。
1リットル当たり6円の上昇。
暑い毎日ですね。運転時には、エアコンをほぼ常時作動状態なので、燃費には厳しいです。
今日(4月6日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり167円。
前回(12月20日)は、1リットル当たり167円。
1リットル当たり2円の上昇。
今日は、いい天気でエアコンを少し作動させましたので、燃費は悪くなります。
これからは、エアコンを使用する頻度が段々と高くなってきますので、燃費にとっては不利な季節です。
出来るだけ、省エネ運転を。
最近のコメント