2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

2025年5月22日 (木)

給油してきました

今日(5月22日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。

前回(3月13日)は、1リットル当たり184円。

実は、今までプライベートでは全てフルサービスのガソリンスタンドを利用してきましたが、やはりガソリン価格が高止まりしている状況ですので、今日からはセルフのガソリンスタンドを利用することになりました。

そうしたら、1リットル当たり167円。

今、永田町では参議院選挙に向けて、ガソリンの暫定税率廃止や消費税値下げ(廃止)が叫ばれていますが、それらが実現すると、セルフスタンドでのガソリン価格も下がりますので、政治家の皆さん、財務省に負けずに値下げを断行して下さい!

2025年5月14日 (水)

17171

2505151 

愛車ノートの総走行距離が、

17,171km

となりました。

2025年5月 5日 (月)

17071

2505062

愛車ノートの総走行距離が、

17,071km

となりました。

2025年4月 2日 (水)

16761

250401

愛車ノートの総走行距離が、

16,761km

となりました。

2025年3月16日 (日)

16661

250316

愛車ノートの総走行距離が、

16,661km

となりました。

2025年3月13日 (木)

給油してきました

今日(3月13日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり184円。

前回(1月8日)は、1リットル当たり178円。

1リットル当たり6円の値上がり。

今回も高かったですね。

ガソリンの暫定税率の廃止を!

2025年2月21日 (金)

16461

250221

愛車のーとの総走行距離が、

16,461km

となりました。

ところで、初めて遭遇しました!

今日、川崎市中原区を走行中にバックミラーを見たら、トヨタのSUVとトラックがお互い煽り運転をしていました。

私はそのすぐ前を走っていたので、「俺を巻き込むなよ!」と思いながらスピードを上げましたが、一般道なので赤信号で停車しました。

あの2台も停車しました。停車した時点ではSUVが前でトラックが後ろという順番でした。

トラックの運転手が下りてきて、SUVの運転手に文句を言い始めました。

そして、SUVの運転席のドアが開いたのですが、信号が青に変わったので走り出しました。

その後はどうなったのか分かりませんが、煽り運転で全然関係ないのに追突などで巻き込まれるのは、嫌ですね。

2025年1月19日 (日)

16161

250119

愛車ノートの総走行距離が、

16,161km

となりました。

2025年1月 8日 (水)

給油してきました

今日(1月8日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり178円。

前回(10月31日)は、1リットル当たり171円。

1リットル当たり7円の値上がり。

政府からの補助金が徐々に削減され始めたので、必然的にガソリン価格は上がっていきます。

どうしても車が必要な方がいっぱいいますので、是非ともガソリン価格がこれ以上、上がらないような政策を早急に実行してもらえればと思います。

2024年11月10日 (日)

15551

244410

愛車ノートの総走行距離が、

15,551km

となりました。

より以前の記事一覧