2月は186.0km
今月(2月)は、自転車通勤の日数は10日でした。
距離は、186.0km
今月は自転車通勤の日が10日とまずまずの数字でした。
日の入りが長くなってきましたし、段々と暖かくなってきました。これからは、自転車通勤にとっては気分がいい季節になります。
3月も順調に自転車通勤が出来ればと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »
今月(2月)は、自転車通勤の日数は10日でした。
距離は、186.0km
今月は自転車通勤の日が10日とまずまずの数字でした。
日の入りが長くなってきましたし、段々と暖かくなってきました。これからは、自転車通勤にとっては気分がいい季節になります。
3月も順調に自転車通勤が出来ればと思います。
愛車のーとの総走行距離が、
16,461km
となりました。
ところで、初めて遭遇しました!
今日、川崎市中原区を走行中にバックミラーを見たら、トヨタのSUVとトラックがお互い煽り運転をしていました。
私はそのすぐ前を走っていたので、「俺を巻き込むなよ!」と思いながらスピードを上げましたが、一般道なので赤信号で停車しました。
あの2台も停車しました。停車した時点ではSUVが前でトラックが後ろという順番でした。
トラックの運転手が下りてきて、SUVの運転手に文句を言い始めました。
そして、SUVの運転席のドアが開いたのですが、信号が青に変わったので走り出しました。
その後はどうなったのか分かりませんが、煽り運転で全然関係ないのに追突などで巻き込まれるのは、嫌ですね。
最近のコメント