2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月30日 (木)

5月は241.8km

今月(5月)は、自転車通勤の日数は13日でした。

距離は、241.8km

5月はまだ明日(31日)がありますが、明日は出勤時には雨の予報なので電車通勤となりますので、今日この記事を書きました。

今月はいいペースで自転車通勤出来ましたが、来月は6月で梅雨のシーズン。出来るだけ晴れている日は、自転車通勤できればなぁと思っています。

2024年5月29日 (水)

給油してきました

今日(5月29日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり172円。

前回(2月8日)は、1リットル当たり171円。

1リットル当たり1円の値上がり。

令和4年12月にその時まで給油してきたガソリンスタンド(フルサービス)が廃業したことにより、別のフルサービスのガソリンスタンドで給油していました。

しかし、そのガソリンスタンドも今年の3月31日で廃業となりました。

従って、今日は別のフルサービスのガソリンスタンドで給油してきました。

セルフスタンドや、ハイブリット・電気自動車の普及。そして、ガソリンスタンドは地下にタンクを埋めていますが、そのタンクの耐用年数が40年だそうです。取り替え時期に、継続していくか閉鎖などしていくかという選択肢になりますが、資金力がないガソリンスタンドは太字の理由で閉鎖・廃業していくようです。

どうにか、フルサービスのガソリンスタンドが続いていけるように、私はこれからもフルサービスのガソリンスタンドを利用したいと思います。

 

2024年5月23日 (木)

人間関係は難しい

人はそれぞれ個性があります。

それを、それぞれ認め合い、妥協しあいながら、付き合っていくことが生きていくためには必要です。

最近は”カスハラ”などという言葉を聞くことが多くなりましたが、自分の思った通りにならない時は怒りを覚えることがあります。

しかし、それは相手がいる場合は、その相手によっては自分の希望通りにならないことが多々あることと肝に銘じながら、生きていかなければなりません。

それを出来るだけ受け入れていこうと思いながら、生きていくことと心がけています。

難しいけど・・・

 

2024年5月16日 (木)

親子

240516

今日(5月16日)は愛車ノートの車検が終わりましたので、ディーラーまで受け取りに行きました。

その途中、小さい川が流れていましたが、鴨?の親子がいたので写真を撮ってみました。

2024年5月15日 (水)

波に乗れないなぁ

我が横浜DeNAベイスターズは、開幕はルーキー渡会選手の活躍でいいスタートしましたが、今は低迷しています。

筒香選手が戻ってきたので、「やったー!」という思いとチーム力が上がるので勝ち進むだろうと思いましたが、イマイチ💦

キーマンは筒香選手だと思いますし、セ・パ交流戦を区切りに上昇気流に乗ってほしいです。

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2024年5月 2日 (木)

14241

240502

愛車ノートの総走行距離が、14,241kmとなりました。

« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »