2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月30日 (土)

4月は236.6kmでした

今月(4月)は、合計13日自転車通勤をしました。

距離は、236.6km

4月は中旬ぐらいまでは好天に恵まれましたが、下旬は降雨の日が多くて日数を稼げませんでした。

また、春としては気温が高い日や寒い日が交互にやってきた感じだったので、体が慣れなかったです。

5月は自転車通勤は、中旬で終了となります。理由は、昨年6月下旬に転職しましたが、その会社を退職します。

少しゆっくりして、また働きたいと思っていますが、自転車通勤などが許される会社に就職できればなぁとも思っています。

 

2022年4月19日 (火)

給油してきました

今日(4月19日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり170円。

前回(1月11日)は、1リットル当たり163円。

昨年の9月24日に給油したときは、1リットル当たり155円。

約半年で1リットル当たり15円もの値上げ。

自動車を所有すると、

  • ガソリン代
  • 車検代
  • 自動車税
  • 任意保険の自動車保険
  • 月極駐車場代金

等。

これだけ、お金が必要です。自動車を所有する人が少なくなりますね。

2022年4月12日 (火)

9339

220412

愛車ノートの総走行距離が、9,339kmとなりました。

2022年4月 7日 (木)

緊急事態!

我が横浜DeNAベイスターズの選手たちがコロナの陽性判定を受けました。

  1. 斎藤投手コーチ
  2. 戸柱捕手(今シーズン、捕手の中では一番出場試合数が多い)
  3. 牧選手(プロ2年目で開幕から4番打者)
  4. 倉本選手(内野控え)
  5. 山下選手(内野控え)
  6. スタッフ

の選手たちです。

さらに、濃厚接触者として、

  1. 大田選手(外野控え 今シーズン、日本ハムから移籍)
  2. 石田選手(先発投手 今シーズン1勝)
  3. 桑原選手(今シーズン、全試合1番打者として先発出場)
  4. 神里選手(外野控え)

です。

大量に離脱する選手が出たために、今日(4月7日)の試合は中止(対阪神戦)。

5勝5敗と開幕10試合ではまずまずの勝敗。まずまずの滑り出しでしたが、この影響は大きいです。

控えとしての選手はチャンスです。この状況に耐えて、シーズン終了には素晴らしい順位になることを願っています。

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2022年4月 6日 (水)

自宅の花たち

今週の月曜日(4月4日)までは、冬に戻ったような寒さでしたが、昨日(4月5日)から春らしい陽気になってきました。

自宅の庭に咲いている花たちを撮影してみました。

因みに、花の名前は私は分かりません。でも、奇麗だなぁと感じます。

2204061 2204062 2204063 2204064 2204065

2022年4月 5日 (火)

2回!?

昨日(4月4日)の夜10時30分少し前から、知人と電話で話しをしていました。

そうしたら、揺れ出しました。知人は川崎市中原区に住んでいるので、ほぼ同時ですね、揺れ出したのは。

で、収まったかなぁと思ったら、また少し揺れました。

その後、”日本気象協会のサイト”で見たところ、

  1. 10時30分ごろ
  2. 10時31分ごろ

と、震源地がほぼ同じ場所(千葉県西部)での2度の地震の記録があります。

3月16日の日付が変わる少し前にも、福島県が震度6強をはじめとした地震がありました。東北新幹線が脱線したあの地震です。その時も、2度揺れを感じました。

やはり、日本気象協会のサイトでは、

  1. 23時34分
  2. 23時36分

と、記録があります。

最近、また地震が活発になってきた時期かもしれません。東日本に限らず、北海道、石川県、京都府などでも震度4を記録しています。

いつかは、大きな地震がくるでしょう。しかし、いつ揺れ出すかが全く分からないので、不安ですし、怖いですねぇ。

 

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »