これからは
さて、当記事は3001となります。
今まで、出来るだけ3日1記事で書いてきましたが、少しペースを落とそうと思います(決して、止めません!)。
私自身、現在、今までのようなブログを投稿する時間がない状況にいます。
なので、少しペースを落としますが、続けてはいきますし、また投稿できるような時間に余裕があれば、それなりのペースで投稿しようと思います。
これからも、よろしくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »
さて、当記事は3001となります。
今まで、出来るだけ3日1記事で書いてきましたが、少しペースを落とそうと思います(決して、止めません!)。
私自身、現在、今までのようなブログを投稿する時間がない状況にいます。
なので、少しペースを落としますが、続けてはいきますし、また投稿できるような時間に余裕があれば、それなりのペースで投稿しようと思います。
これからも、よろしくお願いいたします。
当ブログが、この記事で3000記事となりました。
というタイトルが最初でした。
それから積み重ねて3000記事となりました。
当ブログを見て頂いたり、コメントを書いて頂いたり、トラックバックをして頂いた皆様
有難うございました
これからも、マイペースで書いていきます。
今日のタイトルに関して、
多くは語りません。いや、語ることが出来ないです。
結構、ショックが大きいです。
これが、今の私の思いです。
昨日(2月10日)は、雪の予報で警報級の大雪になるかもしれないという予報でしたが、私が住んでいる横浜市港北区や勤務先の川崎市中原区は道路まで積もることはなかったです。一安心でした。
しかし! また13日(日曜日)から14日(月曜日)にかけても雪の予報です。
今年は、雪が多いなぁ
明日、10日は早朝から雪の予報のようですね。1月6日の積雪と同じくらいかそれ以上の積雪の可能性があるみたいです。
明日は、電車通勤にしよう。
今朝も自転車通勤。
寒かった💦
凄く寒かった💦💦
今日は、会社を休んで病院に行ってきました。
といっても、私が診察してもらったのではなく、父が先月の8日に転倒して左足首の骨にひびが入りました。
翌9日に成型外科に行ったところ、診察としては《骨折》ですと言われました。
そして、今日は通院としては4回目。
高齢ではありますが、徐々に良くなっているようです。
タイトルの”長いのぉ”とは、整形外科に行って、診察まで1時間半以上。そして、診察時間は1分程度。
その後、近くの薬局で薬をもらうのに、1時間弱。
まぁ、いろいろなところで待たされました。
最近のコメント