日産 オーラ 試乗
今日(10月10日)、所有している日産ノートですが、後部からビビリ音がしていて、どうしても気になるのでディーラーに持ち込みました。
原因が分かり、その場で簡単な修理で終わりました。
約1時間でしたが、その間に日産オーラを試乗させて頂きました。
今乗っているノートはe-POWERですが、第一世代。試乗したオーラは、e-POWERの第二世代。e-POWERはモーターで走行するので、コンピューター制御です。第一世代のデータをもとに改良されていますが、試乗程度の距離は全く分かりません。
”ワンペダルモーション”と言われ、アクセルペダルから足を離すと最後は停止します。これが、第一世代。
第二世代は、アクセルペダルから足を離すと減速はしませんが、停止しません。そこが、大きく変わったところかなぁと感じました。
第二世代は、オートマチック車と同じで、アクセルペダルを離しても減速はしますが停止には必ずブレーキペダルを踏まなければなりません。そうすると、オートマチック車から第二世代のe-POWERへの乗り換えは、それほど違和感はないですと感じました。
まぁ、あくまでも営業の方が試乗してくださいと言われたので、試乗しました。今乗っているノートは気に入っていますので、買い替えは考えていません。
しかし! 宝くじが高額当選したら、どうしようかなぁ
コメント