2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月30日 (日)

6月は169.2km

今月(6月)は、合計9日自転車通勤をしました。

距離は、169.2km

やはり、梅雨ですね。自転車通勤できた日が一桁になってしまいました。

梅雨は必要ですが、あまり大量に雨が降られても困ります。ほどほどに。

 

2019年6月29日 (土)

3度目のサヨナラ勝ち!

我が横浜ベイスターズは、今日の対広島戦に延長で2対1でサヨナラ勝ちしました。

サヨナラ勝ちは今月で3度目。こういう勝ち方がチームを強くします。

勝率5割、3位が見えてきました!

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2019年6月26日 (水)

参議院議員選挙

参議院議員選挙が、

7月4日公示

7月21日投開票

に決まりました。

選挙権がある皆様、是非投票を!

2019年6月23日 (日)

交流戦4位

セ・パ交流戦が終わりました(一部、雨天中止などで未消化の試合あり)。

我が横浜DeNAベイスターズは、交流戦の日程は全て消化し、10勝7敗1分で4位となりました。

過去、交流戦になると負け込みますが、今年は勝ち越しチーム自体も徐々に良くなってきました。

6月28日の金曜日からは、レギューラー日程となります。

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

 

2019年6月20日 (木)

あと1勝

プロ野球は、セ・パ交流戦でもう終盤です。

我が横浜DeNAベイスターズは、昨日(19日)時点で、8勝5敗1分。交流戦は18試合行われるので、あと1勝すれば交流戦の勝ち越しが確定します。そうなれば、5年ぶりだそうです。

投打共に、好調ですし、昨日(19日)のように、7対6での勝利。接戦で勝利を重ねていくと、チームは強くなります。

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2019年6月18日 (火)

先が見えた!

今、ある人からAccessで製作したデータベースを改良の依頼を受けていましたが、なかなかやる気が起きなかったですが、今日の火曜日と明日の水曜日は連休なので、少し気合を入れて、改良を続けようと思いました。

そして、ある程度改修の要領が分かってきたことと、終了が見えてきました。

もうひと踏ん張り!

2019年6月15日 (土)

裏番長に変身

昨日(今日)は、久しぶりに裏番長に変身しました。

いつものトレーニング場で自主トレでしたが、きつかったです。でも、楽しかったです。

2019年6月12日 (水)

新車です!

190612

今日(6月12日)、新車を取りにディーラーに行ってきました。

日産 ノート e-POWER X

私自身4台目です。そして、約11年ぶりの新車です。

今まで乗っていたノート(初代)、よく走りました。事故もなく、無事に約11年乗りました。有難うございました。

そして、2代目ノート、よろしくお願いします

 

2019年6月11日 (火)

つかの間の晴れ

今日(6月11日)は、久しぶりに自転車通勤が出来る天気となりました。

まだ、今月は2日。さて、今月の自転車通勤の日数は何日になるのかなぁ?

2019年6月 8日 (土)

梅雨入り

私が住んでいる横浜を始め、関東地方が昨日(6月7日)、梅雨入りしたそうです。平年より1日早いそうです。

早速、自転車通勤が出来ません。

今月は、何日自転車通勤が出来るのかなぁ?

2019年6月 5日 (水)

セ・パ交流戦

プロ野球は、昨日(6月4日)からセ・パ交流戦が始まりました。

我が横浜DeNAベイスターズは、交流戦は苦手です。

しかし、先発陣が揃い出しましたし、

  1. 神里
  2. 宮崎
  3. ソト
  4. 筒香
  5. ロペス

と、打順も固定できるようになりました。

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2019年6月 2日 (日)

33533

愛車ノートの総走行距離が、33,533kmとなりました。

190602

5桁の数字の真ん中「5」を中心として、左右に2桁ずつ「3」が並びました。

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »