2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2019年プロ野球予想 | トップページ | さていつ行こうかなぁ? »

2019年3月28日 (木)

パ・リーグの順位予想

今日は、パ・リーグの順位予想をしてみたいと思います。

  1. 福岡ソフトバングホークス
  2. 北海道日本ハムファイターズ
  3. 埼玉西武ライオンズ
  4. オリックスブレーブス
  5. 東北楽天ゴールデンイーグルス
  6. 千葉ロッテマリーンズ

優勝予想のソフトバンク。大型補強はないですが、選手層は厚いです。しかし、野手陣はベテランが多くなってきたので、世代交代が出来れば、磐石。日本ハムは、オリックスから金子投手が移籍してきましたが、年齢(36歳)的には1年間を通じて活躍できるかは不安ですが、栗山監督の手腕で優勝争いは出来るかなぁと思います。

3位の西武は、投手の菊池投手がアメリカ大リーグへ。浅村選手は楽天へと投打の主力が抜けたのは大きいと思いますが、このチームも選手層が厚いのと、あの破壊力ある打線があるので、Aクラスには入るでしょう。4位のオリックスは、金子・西両投手が抜けたのは大きいです。新監督の西村氏は、ロッテの監督時代、シーズン3位から日本一になるという、”下克上”を成し遂げた監督なので、手腕は期待できます。

5位の楽天は、則本投手の離脱は厳しいですが、西武から浅村選手が加入してきましたので、打線は少し厚みが出てきた感じです。しかし、投手・野手とも柱になる選手がいませんので、ヒーローが出てくれば、順位は上がるかも。最下位予想の、ロッテは新人に期待をしなければならない状況です。なので、未知数なので最下位予想としました。

« 2019年プロ野球予想 | トップページ | さていつ行こうかなぁ? »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

きくしんさん。
お久しぶりです。
雰囲気ぐっと変わりましたね。

いい感じ

cocoのカタログ様、ご無沙汰しております。

シンプルなテンプレートに変えてみました。
有難うございます

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2019年プロ野球予想 | トップページ | さていつ行こうかなぁ? »