今月は244.4km
今月(2月)は、合計13日自転車通勤をしました。
距離は、244.4km
1月も丁度、同じ数字。
朝は段々と気温が上がってきましたので、少し楽になってきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »
今月(2月)は、合計13日自転車通勤をしました。
距離は、244.4km
1月も丁度、同じ数字。
朝は段々と気温が上がってきましたので、少し楽になってきました。
今日(2月23日)から、日本のプロ野球はオープン戦が始まりました。
我が横浜DeNAベイスターズは、対中日戦に8対4で勝利しました。
オープン戦でもとにかく勝利しないと
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
昨日(2月19日)、”ラゾーナ川崎”の5階にある”109シネマズ 川崎” でシティーハンターを観てきました。
テレビではアニメを見ていましたが、映画は初めてでした。面白かった
今朝(2月18日)も自転車通勤でしたが、日差しが少し柔らかく感じました。また、空気もピンと張って痛い感じもなくなりました。
日の入り時間も長くなってきました。
一歩、一歩、確実に春がやってきていますね
今日(2月16日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり137円。
前回(12月17日)は1リットル当たり144円。1リットル当たり7円の値下げ。
私自身での給油では、2017年12月23日に給油したときは、1リットル当たり138円。1年以上ぶりに130円台。つまり、昨年は140円台以上でした。
私は、JR南武線平間駅を最寄とする不動産屋に勤めています。
今、レオパレスの建物の問題がクローズアップされています。私が勤めているような小さな町場の会社には直接影響はないですが、近所にもレオパレスの建物があります。
その建物が補修対象なのかは分かりませんが、改修工事のために一時退去される入居者様が当社に来店してくる可能性はあるのかなぁと思っています。
しかし、大変な出来事です。
今週の土曜日(2月9日)、私が住んでいる横浜を始め、首都圏はもしかしたら積雪となる天気予報となりました。
雨の場合は、自転車ではなく車で出勤するつもりですが、雪は・・・
タイヤはノーマルなので、電車通勤かなぁ
直前の天気予報で決めよう
今日は2月3日。節分。明日の2月4日は”立春”で暦では春になります。
先月の1月は、仕事はまずまず忙しかったです。暇よりはいいけど。
今月も出だしは、まずまず仕事を処理する量があります。このまま順調に行けばいいですが・・・
最近のコメント