2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月29日 (土)

9月は169.2km

今月(9月)は、合計9日自転車通勤をしました。

距離は、169.2km

今年初めて、自転車通勤した日数が1桁。雨に影響されました。そして、まだ9月は今日の29日と明日の30日が残っていますが、台風の影響で自転車通勤は出来ないので、今月はもう終わりです。

来月(10月)は、もっと走りたい

2018年9月27日 (木)

セ・リーグは広島が優勝

昨日(9月26日)、広島東洋カープが東京ヤクルトスワローズに勝利し、優勝となりました。3連覇は巨人以外では、セ・リーグが初めてだそうです。

今シーズン、私は”強い”という印象を感じました。主力でケガ人も出ましたがそれを穴埋めする選手がいるというのは、強いということですね。

選手層が厚いということですね。

選手を育てるということが上手いということですね。

中・長期的な展望に基づいて、ドラフトやトレードなどの選手補強が上手いということですね。

広島東洋カープの選手・コーチ・監督・裏方の皆様、フロント、ファンの皆様 優勝おめでとうございます

2018年9月26日 (水)

今月は稼げない・・・

今日は休みですが、今月は雨などでなかなか自転車通勤が出来ません。台風24号がコースを変えて、日本にやってくるみだいだし

2018年9月23日 (日)

まだセミが!

このところ、雨などでなかなか自転車通勤出来ませんでしたが、今日は久しぶりに自転車通勤でした。

朝晩はだんだんと涼しくなってきて虫の声が聞こえますが、日中はまだセミの声が聞こえます。

虫にとっては、夏と秋の中間のところかな?

2018年9月20日 (木)

4位からも出場?

セ・リーグのクライマックスシリーズに出場の条件は、1位から3位までですが、今シーズンは雨などの中止があり、日程が詰まっているようです。また、3位から6位までは混戦。

で、クライマックスシリーズに出場するチームは10月11日(クライマックスシリーズが始まる2日前)に決めるそうです。

もしかすると、4位のチームが出場するかも?

2018年9月17日 (月)

屈辱

我が横浜DeNAベイスターズは、昨日(9月16日)の対阪神戦に4対20と大敗しました。22年ぶりの20失点だそうです。阪神の藤浪投手に満塁ホームランを打たれてしまいました。

先発・中継ぎ陣が総崩れの状況。勝てる要素がないです。

しかし、巨人・阪神・中日と横浜の4チームのゲーム差は僅差なので、クライマックスシリーズへの出場は可能性があります。可能性がある限りは、

ガンバレ! カンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2018年9月14日 (金)

優勝完全消滅

我が横浜DeNAベイスターズは、昨日(9月13日)の対広島戦に0対4で負け、セ・リーグ最下位となったと同時に、今シーズンの優勝が消滅しました。124試合目でした。

クライマックスシリーズ(2位・3位)出場のチャンスはまだありますが、個人的な印象では難しいでしょう。しかし! まだ試合はあります

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2018年9月13日 (木)

虫の声

朝晩は涼しい時がやってきました。そして、夜は虫の声が聞こえてきました。

秋ですねぇ

2018年9月10日 (月)

給油してきました

今日(9月10日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり148円。

前回(8月5日)は別のガソリンスタンド(1リットル当たり145円)でしたので、前々回(6月16日)は1リットル当たり150円でした。

2円値下がりでしたが、相変わらず高値のままですね

2018年9月 9日 (日)

今年はダメだなぁ

我が横浜DeNAベイスターズは、昨日(9月8日)の対ヤクルト戦に6対7で負け、53勝65敗2分けのセ・リーグ5位の状況です。クライマックスシリーズに出場できる3位までに入るのは難しいでしょう。

また、昨日はロペス選手がホームランを打ち、筒香選手・宮崎選手・ソト選手に続いてホームラン20本カルテットが誕生しました。

41年ぶりだそうです。41年前の1977年の時は田代選手・松原選手・シピン選手・高木選手だったそうです。ちなみに、その1977年のチーム成績(大洋ホエールズ)をネットで調べたところ、最下位だったそうです。

せめて、今シーズンは最下位にはならないで欲しい

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2018年9月 6日 (木)

不安だ・・・

  • 今朝の北海道での地震
  • 台風21号で四国・近畿・北陸地方
  • 西日本豪雨の四国・中国地方
  • 大阪北部地震

今年だけで、こんな大きな災害が起きました。幸い、私が住んでいる横浜はほとんど被害がないですが、いずれは何かの災害が起こるでしょう。特に、地震が起こる確率が高いでしょう。

その地震、いつ起きるのか? 明日なのか、来年なのか、10年後なのか まったく予測できないです。

非常に不安です

2018年9月 3日 (月)

裏番長始動

さて、10月22日(月曜日)に向けて、裏番長の仕事を始動致します。

皆様、よろしくお願いします

2018年9月 1日 (土)

8月は188.0km

先月(8月)は、合計10日自転車通勤をしました。

距離は、188.0km

先月は、夏休みと台風。そして、日曜日は平日よりも業務が少し早く終了しますので、カンカン照りの中、自転車で帰宅するのは辛いので、日数は減ってしまいました。

今月中には日曜日の自転車通勤を復活させるつもりなので、日数は増えると思います。

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »