2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月31日 (火)

7月は223.4km

今月(7月)は、合計12日自転車通勤をしました。

距離は、223.4km

天気は良かったのですが、この猛暑。日曜日は午後4時で業務が終了しますので、カンカン照りの中で、自転車で帰宅するのはさすがにシンドイので、日曜日は車での出勤でしたので、日数は少し少ないです。

来月(8月)は夏休みがありますので、乗る日数は少なくなります。

2018年7月30日 (月)

まだ痛い

自転車で転んだ時の擦り傷は完治しましたが、左手はひねったようでまだ痛いです。

2018年7月27日 (金)

夏が終わりました

我が母校(高校)が、今日の準決勝戦で負けてしまいました。夏の甲子園出場は叶いませんでした。

残念でした

来年の春の選抜を期待しましょう

2018年7月26日 (木)

ハン・ソロ スターウォーズ

ハン・ソロ スターウォーズ
これから、タイトルの映画を観ます

金券ショップで前売り券を購入しておいたので、当日券より安いです

2018年7月23日 (月)

31313

180723
愛車ノートの総走行距離が、31,313kmとなりました。「3」「1」が変わりバンコに並んでいます

2018年7月20日 (金)

逆転勝利

今、全国では夏の甲子園に向けて県予選が行われています。我が母校は、昨日(7月19日)試合がありましたが、終盤に逆転し勝利しました。ホッとしました。

2018年7月18日 (水)

皆様お気をつけ下さい

昨日(7月17日)、自転車で転んでしまいました。右ひざや左ひじなど数ケ所を擦りむいてしまいました。また、左手首も痛めてしまいました。

皆様、自転車に乗る際はお気をつけ下さい。

2018年7月15日 (日)

一歩も外へ出ませんでした

暑い 暑い

今日は休みでした。自転車は1週間に1回か、10日に1回は必ずタイヤの空気チェックをしていますが、あまりにも暑くて止めました。

明日(7月16日)は自動車での出勤を予定してますので、帰ったら火曜日(7月17日)の自転車通勤に備えて、必ずタイヤチェックしないと・・・ ついでにチェーンなどにも油を差さないと・・・

2018年7月12日 (木)

前半戦終了

我が横浜DeNAベイスターズは、36勝40敗2分でセ・リーグ4位で、前半戦を終了しました。

先発投手陣がいまひとつ、勝ち星を上げることが出来なかったです。また、ロペス選手の離脱も苦しい。しかし、ソト選手が活躍しているので、ロペス選手が戻ってくれば、打線は厚くなります。

ところで、白崎選手・高城捕手とオリックスの伊藤捕手・赤間投手の2対2の緊急トレードが決まりました。新戦力にも期待したいです。

13日・14日はオールスター戦です。

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2018年7月10日 (火)

まだ7月上旬だよ

暑い 暑い

2018年7月 7日 (土)

高校野球開幕

明日(7月8日)から、夏の甲子園に向けて神奈川県予選が始まります。今年は、100回記念大会なので神奈川県からは2校が甲子園へ出場できます。

母校も頑張って久しぶりに甲子園へ出場して欲しいです

2018年7月 4日 (水)

ピンノ

180704
今日(7月4日)の夕食(自宅で)、あさりの味噌汁を食べました。その中に、かにを見つけました。それも2匹

ネットで調べたら、かにの仲間であさりのような二枚貝に寄生する「ピンノ」というようです。日本ではカクレガニというそうです。

食べても問題はないようですが、私は食べませんでした。

2018年7月 3日 (火)

西野ジャパン無念

私は、サッカーにはそれほど興味がありませんが、4年に1度のワールドカップは気にしています。まぁ、侍ジャパンが出場していますので。

日本の試合は、リアルタイムではほとんど見ませんでしたが、決勝トーナメントでのベルギー戦。日本が先制し2点リードしましたが、追い付かれ、ロスタイムで決勝点を入れられました。

ベスト8には進出できませんでしたが、4年後は期待できそうです。

監督はもう日本人でいいのではないですか! 

西野ジャパンの監督・コーチ・選手・裏方を始め、関係者の皆様 お疲れ様でした 有難うございました

2018年7月 2日 (月)

もうセミが!

今朝7月最初の自転車通勤でした。途中、セミの鳴き声を聞きました。

もうセミですか・・・ 早い

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »