2月は223.4km
今月(2月)は、合計12日自転車通勤をしました。
距離は、223.4km
1月は13日。2月は1日減ってしまった。何でだ? 天気はそんなに悪くなかったのに。
そうか! 2月は1月よりも3日分少ないからかぁ。
明後日から3月です。しかし、いきなり悪天候のようなので、あさっての木曜日は自転車通勤は無理かもしれない。
« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »
今月(2月)は、合計12日自転車通勤をしました。
距離は、223.4km
1月は13日。2月は1日減ってしまった。何でだ? 天気はそんなに悪くなかったのに。
そうか! 2月は1月よりも3日分少ないからかぁ。
明後日から3月です。しかし、いきなり悪天候のようなので、あさっての木曜日は自転車通勤は無理かもしれない。
昨日(2月24日)から、プロ野球のオープン戦が始まりました。
我が横浜DeNAベイスターズは、対巨人戦に3対1で勝利しました。
たかがオープン戦ですが、とにかく勝ったことにホッとしました。
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
まだまだ寒いです。今朝は、雨というよりみぞれ交じりでした。
外で、息をハァーと吐くと、まるで蒸気機関車のような感じで息が白くなります。明日も寒いのかなぁ?
インフルエンザは依然として猛威を振るっています。
知人のお子様はこの冬、A型とB型の両方を患ったそうです。
皆様も体調にお気をつけ下さい。
私は、JR南武線平間駅を最寄とする不動産屋に勤めております。当社は主に賃貸物件を取り扱っておりますが、今年は1Kなどの単身者用物件の申し込みが昨年よりも多くなっています。
新入社員のための社宅として、法人様が借主ということです。
やっと、景気の良さが賃貸の単身者用にも波が来たかな!?
昨日(11日)は、日中は穏やかでしたが、今日は一転風も強く寒いです。
まだまだ、寒さが続きます
約半年に1回、お得意様を観光バスで、汐留にある”パナソニック リビング ショールーム 東京” にお連れしています。そこで、パナソニックの商品(主に、キッチン・トイレ・浴室など)を紹介させて頂いております。
その後、昼食を取り、今回は横浜市泉区にある”ゆめが丘農園”にイチゴ狩りに行きました。
30分のイチゴ狩り。4種類のイチゴがありましたが、どれも美味しかったです。赤くなったのを選ぶのはもちろんですが、出来るだけ大きいのを選んで食べました。
皆様も楽しんで頂けたようで、お連れした我々も良かったです
最近のコメント