また合格!!
今日(6月29日)、横浜市日吉にある”ハロー! パソコン教室”にて MOS Word 2013 を受験してきました。制限時間は50分で70点以上が合格です。
”昨年11月18日”に、同じ教室でExcelを受験しました。
パソコンでの受験ですので、結果はすぐ分かります。おかげさまで合格できました。
« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »
今日(6月29日)、横浜市日吉にある”ハロー! パソコン教室”にて MOS Word 2013 を受験してきました。制限時間は50分で70点以上が合格です。
”昨年11月18日”に、同じ教室でExcelを受験しました。
パソコンでの受験ですので、結果はすぐ分かります。おかげさまで合格できました。
我が横浜DeNAベイスターズは、セ・パ交流戦が終わって、レギュラーシーズンが再開されましたが、今日(6月28日)時点で2勝2敗。
このところ、先発投手陣が打ち込まれています。今までは先発投手陣が踏ん張って、その間に打線が勝ち越し、中継ぎ-抑えの方程式で勝利を重ねてきましたが、先発陣はちょっと疲れが蓄積してきたのかなぁ。
そこで、三嶋投手や三浦投手などの実績がある投手がいます。彼らの力が必要になってきたかもしれません。ここで踏ん張ることが重要です。
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
先週の金曜日(6月17日)以来、今朝は自転車で出勤しました。梅雨の時期なのでどうしても自転車を乗る日数が減ってしまいます。
久しぶりだったので、疲れました。明日・明後日と雨は降らない予報なので、この貴重な晴れ間を確実に自転車に乗るつもりです。
昨日(6月22日)、第24回参議院選挙が公示されました。7月10日が投票日です。
選挙権が18歳になってから初めての国政選挙。
今回の選挙もいろいろと争点があります。
等々。
今の日本の課題は山積です。全てを一発で解決できることはありません。しかし、皆様の生活で感じた不安などを解決してくれそうな政党や候補者をよく見る事が必要でしょう。
野党。特に共産党が歩み寄り、野党共闘という選挙戦でもあります。
今日(6月23日)から期日前投票も始まりました。
投票権のある皆様、是非投票へ
昨日(6月21日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり120円。
前回、4月14日は1リットル当たり116円でしたので、前回よりも4円値上げ。じわじわと価格が上がってきました。
これからは夏でエアコンを使用する頻度が多くなってきます。燃費には辛い時期がやってきました
昨日(6月20日)、セ・パ交流戦の全日程が終了しました。
我が横浜DeNAベイスターズは、セ・パ交流戦は7勝11敗の成績でした。希望の勝率5割には達することが出来ませんでした。調子が上がってきたロペス選手の離脱の影響が大きかったです。
また、先発投手陣もこのところ不安定になってきました。これから、踏ん張りどころです。
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
時には 待つことも必要です
いや 今は待つしかないです
待つことは疲れます 特に精神的に
(ごめんなさい 意味が判らないと思います 今の私の思いを書きました)
我が横浜DeNAベイスターズは、セ・パ交流戦は今日(6月11日)の時点で6勝5敗と勝ち越しています。セ・リーグでは中日と同率で2位。
ロペス選手がけがで離脱していますが、それを全員でカバーしている感じです。投打共に噛み合っています。
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
昨日(今日)は、裏番長に変身しました。
1年ぶりの大仕事 総勢10名の参加となりました。皆様の元気な姿を見る事が出来て良かったです。
さてこの会ですが、ここ数年は年に1回の開催でしたが、今年は秋も開催するつもりです。一応、10月下旬ごろかなぁとは思っております
また、連絡しま~す
我が横浜DeNAベイスターズは、今日(6月5日)の対ロッテ戦に11対0で大勝し、セ・パ交流戦を4勝2敗としました。
昨年のセ・パ交流戦は3勝14敗1分の結果でしたので、6戦目にして昨年の勝利数を越えました。
何と! レベルの低いこと
まぁ、勝っているので嬉しいですが
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
さて、裏番長としては年に1度の大仕事が、来週の月曜日となりました。
既に、参加表明している皆様には場所と時間などをお知らせしております。
皆様、待ってますよ~
最近のコメント