5月は275.4km
今月は、合計15日自転車通勤をしました。
距離は、275.4km
今月も順調に自転車通勤の日数を稼ぐことが出来ました。朝晩も段々と気温が高くなってきました。湿度も高くなってきました。
来月(6月)は梅雨のシーズンなので、自転車に乗れる日数は少し減るかなぁと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »
今月は、合計15日自転車通勤をしました。
距離は、275.4km
今月も順調に自転車通勤の日数を稼ぐことが出来ました。朝晩も段々と気温が高くなってきました。湿度も高くなってきました。
来月(6月)は梅雨のシーズンなので、自転車に乗れる日数は少し減るかなぁと思います。
プロ野球は、昨日(5月29日)で同一リーグでの試合を一時中断し、5月31日からセ・パ交流戦となります。
我が横浜DeNAベイスターズは、一時は借金11までありましたがどうにか借金1(24勝25敗3分)まで返済してきました。
先発投手陣の安定。打線も厚みが出てきました。そして、なにより新人ながら捕手の戸柱選手をある程度固定できているところが、いい感じです。昨年までの横浜DeNAベイスターズの一番の不安材料が捕手の固定化でしたが、今のところは戸柱選手と高城選手の2人起用です。
セ・パ交流戦は最低でも5割の勝率でいければと思います。
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
昨日(5月26日)、急遽お酒を飲むこととなりましたが、私自身精神的に疲れていることと、体調もあまり良くなかったのですが、もう一人(通称 ジャイアン)が「どうしても」というので、付き合いましたが・・・
人生初めて(47年)で、お酒がまずい(飲酒としては27年)と思いました。気分も優れないし、昨日は最悪でした。
そのような状況だったので、お酒もいつもの半分以下ですし午後11時半過ぎには帰宅しました。
今朝は、微熱もあるし胃腸も調子が良くないし。本当に昨日は散々でした。
我が横浜DeNAベイスターズは、昨日(5月22日)の対ヤクルト戦に11対3で勝利し、ヤクルトと入れ替わって5位に浮上しました。
先発投手は、
と5人がしっかりと抑えています。そして、中継ぎ・抑えの
がラストをしっかりと投げています。
また、打線は梶谷選手・筒香選手の怪我からの復帰と、ロペス選手の復調。規定打席では唯一の3割バッターである倉本選手。
打線も上向きです。
5月31日からセ・パ交流戦。交流戦は、我が横浜DeNAベイスターズは弱い 何とか最低でも5割の成績で交流戦を終えて欲しい。
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
昨日(今日)は、裏番長に変身しました。
6月6日の裏番長の仕事の為に、昨日は下見に行ってきました、名誉会長である永塚様と一緒に。
6月6日のトレーニング場は決めてきましたが、それ以外の非公式のトレーニング場の視察もしてきましたので、今日は辛いです。
今年もやってきました、1年に1度の健康診断。通算12回目です。検査内容は下記の通りです。例年通りの内容です。
今年も胸のレントゲンや胃透視による胃の状態や心電図では、特にすぐ治療を施さなければならないような問題はないようです。体重は昨年よりも減りました。減量は少しずつですが続けていきます。
後は、採血と検便の結果待ちです。
最近、またいろいろと考えることが多くなってきました。
そして、いろいろと決断と覚悟が必要だと思った。
ただ、その決断と覚悟がどのタイミングなのか、現時点では分からない。
決断と覚悟をする時が来ることを想定して準備しないと。
我が横浜DeNAベイスターズは、昨日(5月11日)の対中日戦に2対0で勝利しました。しかし、14勝22敗2分でセ・リーグ最下位。
でも、防御率は3.27でセ・リーグ1位。
でも、チーム打率は2割3分1厘で最下位。
「しかし」・「でも」で始まる言葉ですが、打線が安定してくれば最下位から浮上できるでしょう。
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
夜の仕事である裏番長に仕事が入りました。1年に1回の大仕事
6月6日が開催当日です。皆様、お待ちしております
我が横浜DeNAベイスターズは、昨日(5月6日)の対広島戦に6対0で勝利し、今季初の3連勝となりました。
ラミネス監督がシーズン前からキーマンとして指名していた梶谷選手がキャンプ中の怪我で、2軍調整していました。そして、1軍に登録して即出場してから3連勝。また、新人の今永投手が6試合目で初勝利。今まで、今永投手が先発した試合は貧打で勝つことが出来ませんでした。
後は、筒香選手の復帰待ちです。
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
我が横浜DeNAベイスターズは、昨日(5月3日)の対ヤクルト戦で0対6で負け、9勝20敗2分けとなりました。セ・リーグではもちろん最下位ですが、他の5チームが勝率5割以上。
セ・リーグの借金を全て、背負っています。
負のスパイラルにはまっている状況です。
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
家族で、東京都江東区にある”深川不動堂”に行ってきました。今日はまずまずの天気で、参拝客が多かったです。
境内の内仏殿の2階には、【四国八十八カ所巡拝所】というのがあります。四国八十八カ所霊場から砂をもらって納めた部屋で、手軽にお遍路を体験できる部屋です。
今や、大河ドラマや映画などに出演(主演としても)している大泉洋さまの出世番組でもある”水曜どうでしょう” という番組がありました。その番組内の企画で、『四国八十八カ所巡り』という企画が合計3回ありました。今日、【四国八十八カ所巡拝所】で一寺一寺ごとにお参りする度に、頭の中に大泉洋さまがよぎりました。まだまだ、邪念だらけ
でも、いい気持ちになりました
先月(4月)は、合計14日自転車通勤をしました。
距離は、259.0km
4月は順調に自転車通勤の日数を稼ぐことが出来ました。帰宅時も日没の時間が延びてきましたので、少しは走りやすくなってきました。汗はもうかいていますので、イヤですが・・・
大橋さま 目標の230km越えです
最近のコメント