パ・リーグの順位予想
さて、3月25日(金曜日)にプロ野球のレギュラーシーズンが開幕します。そこで、今年も勝手に順位予想をします。今日は、パ・リーグです。
- 福岡ソフトバンクホークス
- 北海道日本ハムファイターズ
- 埼玉西武ライオンズ
- 千葉ロッテマリーンズ
- オリックスバファローズ
- 東北楽天ゴールデンイーグルス
ソフトバンクは磐石という感じです。投打共にバランスがいいですし、選手層が厚いです。主力のケガなどで離脱が多くなければ今年も優勝だと思います。2位の日本ハムは大谷選手の活躍が期待です。毎年のように、若手も出てきますのでチーム内の競争がいい方向に向かうと思います。
3位の西武は、今年の開幕投手である菊池投手の活躍によると思います。怪我なく1年間ローテーションを守りきればまずまずの成績は上げることが出来ると思います。打線も迫力が増した感じです。4位のロッテは涌井投手しかいないという感じですが、伊東監督の手腕がカギを握るでしょう。もしかしたら、3位になる可能性もあります。
5位のオリックスは、金子・西両先発投手は順調です。しかし、その後に続く投手がいないし、打線はあまり期待できません。昨年、日本球界に復帰した中島選手、FAで移籍した小谷野選手がオリックスでは2年目なので、これらの選手が活躍できれば上位になる可能性もあります。6位の楽天は、今年も開幕投手となった則本投手しかいません。投打共に不安です。ドラフト1位のオコエ選手は開幕1軍となるようですが、守備・走塁まずまずですが、打つ方がまだですので今シーズンは戦力にはならないと思います。新監督で実績十分の梨田監督の手腕に頼らなければならない状況だと思います。
明日は、セ・リーグを予想します。
« 2年ぶりの青梅 | トップページ | セ・リーグの順位予想 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本一おめでとう(2023.11.05)
- どっちだろう?(2023.10.27)
- 出場決定!(2023.10.14)
- パ・リーグはオリックス(2023.09.20)
- アレ!(2023.09.14)
コメント