2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年12月

2015年12月29日 (火)

今月は275.4km

今月は、合計15日自転車通勤をしました。

距離は、275.4km

予想よりも多くなりました。意外と自転車通勤のときは天候に恵まれた感じです。

で、今月は今日(29日)が仕事納めですし、会社の忘年会があります。従いまして、自転車通勤は昨日で本年最終日でした。今年も怪我なく1年間、自転車通勤できました。

感謝致します

2015年12月28日 (月)

やっときた!

151228

土曜日(12月26日)のことでしたが、自宅に「東京駅開業100周年記念Suica」の専用払込票が届きました。

早速、コンビニで2000円を払い込んできました。

発送は、支払期限(2016年1月14日)後に入金確認のうえ、1週間から10日掛かるようです。

なので、現物は来年の1月下旬ごろかなぁ

2015年12月27日 (日)

う~ん

人間考え方はいろいろだ

自分自身が一番だと思う人がいる

自分のことを犠牲にして、他の人を助けるのが一番だと思う人がいる

まったく他の人に干渉しない人もいる

自分自身の人生 人に左右されない生き方をする人がいる

人間はさまざまだ

十人十色 いや百人百色(私の造語) 千人千色(また私の造語)等々

つまり、私たち人間はそんなに一区切りには出来ない

他人に助言を求めても、意味が分からない場合があるし、自分がある程度結論を出している上での相談でも、思った以外の意見を言われると本人は納得しないだろう

しかし、他人の意見を参考にしてもいいだろう

あくまでも参考だ その意見をそのまま実行するのは本人次第

でも、結構他の人の意見で新しい道が見えたりする

年齢を重ねると、今までの経験値により勝手判断してしまう

もっと柔軟になってもいいだろう

他人が心配しているんだから

ごめんなさい。支離滅裂だと思います。はっきり言って、酔っていて書いています。

今日はこんな事を思いながら帰宅しました。

2015年12月23日 (水)

東京モーターショー 写真Part4

15122025
15122026
15122027
15122028
15122029
15122030
以上、4回に分けて掲載させて頂きました。

有難うございました

2015年12月22日 (火)

東京モーターショー 写真Part3

15122017
15122018
15122019
15122020
15122021_2
15122022_2
15122023_3

15122024_3

2015年12月21日 (月)

東京モーターショー 写真Part2

1512209_2
15122010_2
15122011_2
15122012_2
15122013
15122014
15122015
15122016

2015年12月20日 (日)

第44回東京モーターショー 写真Part1

すっかり写真を載せるのを忘れていました

2015年11月5日に行ってきました、”第44回 東京モーターショー” で撮影した写真を4回に分けて載せたいと思います。

私が撮影して勝手に選んだ写真ですので、ご了承下さい。

1512201_5
1512202_3
1512203
1512204
1512205
1512206
1512207
1512208

2015年12月18日 (金)

3回目の忘年会

昨日(12月17日)は、私自身3回目の忘年会でした。毎年、永塚様と2人だけの忘年会を開いていますが、今年は別の日で設定していましたが、私の都合により急遽昨日開催とさせて頂きました。

昨日は野口様も参加して頂き、3人となりました。楽しかったです

後、忘年会は1回となりました。

2015年12月15日 (火)

今年の漢字は?

「今年の漢字」が、今日発表されたそうです。それは、

全保障関連法案で、与野党の対立やデモ。また、テロ事件などの不。杭のデータ流用での暮らしの全が脅かされた。

という意味の安のようです。マイナスのイメージですね。

私自身の今年の漢字は、

です。安・満が多く感じられた一年だったような

皆様の、今年の漢字は何でしょうか?

2015年12月14日 (月)

さて・・・

このところ、またいろいろと考えることが出てきました。

仕事上、

プライベート、

どうも上手くいかない。

もちろん! 全て自分の思い通りにいくわけはない!!

いろいろな人と話しをしてみると、新しい道が見えたりする。

まずは、一日一日、出来ることをやること!!!

2015年12月12日 (土)

2回目の忘年会

昨日(12月11日)は、私自身2回目の忘年会でした。

私を含めて、3人で武蔵溝ノ口の”久蔵”に行きました。私自身、年に数回ですが行っているお店ですが、昨日は連れのある人(多分、この記事にコメントを頂けると思います)が大きいつくね(通称:ハンバーグ)を合計2本を食べました。女性ですよ 凄いわ

「美味しい」と言って頂けたので、案内した甲斐がありました

2015年12月 9日 (水)

クリスマス近し

帰宅途中の自転車通勤、帰宅の行程の中には住宅街の中を通るところがありますが、自宅やマンションなどの建物にLEDなどのイルミネーションをしているところを通ります。

キレイですねぇ

また、今日は定休日でした。毎週水曜日は、”トレッサ横浜”のスーパー三和で食料品の買い物をしますが、今日気づいたことですが、レジを打つ女性の皆様は赤い三角の帽子を被っていました。

クリスマスが近づいてきたなぁと実感した今日この頃です

2015年12月 6日 (日)

結局当たらず・・・

昨日(12月5日)、不動産平間地区の忘年会がありました。

毎年恒例のビンゴ大会。2回行なうのですが、2回ともビンゴならず 多分、3・4年ビンゴになった記憶がありません。いつも残念賞。

諸般の事情により、平間地区だけの忘年会は今回が最後になるようです。なので、当てたかった

忘年会がお開きになった後、いろいろとトレーニング場を回りましたが、最後のトレーニング場の一番偉いトレナーの態度に対して、気分が悪かったです。なので、今朝の目覚めが良くない

2015年12月 5日 (土)

忘年会

忘年会
不動産平間地区の忘年会

恒例のビンゴ大会

今年は何が当たるかな?

2015年12月 3日 (木)

給油してきました

今日(12月3日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり122円

前回の10月1日は1リットル当たり130円でしたので、8円の値下がりでした。ニュースでもガソリン価格が値下がっていると聞いたので、今のうちと思い、給油してきました。

丁度、”5年前の12月3日”に給油したときは、1リットル当たり127円(消費税5%込)でした。あくまで、私自身のデータによりますが、5年ぶりの120円台です。

このままの水準を維持して頂ければいいのですが? 相変わらず産油国は不安定な状況が多いので、その状況により原油価格は上下しますので、不安ではありますが・・・

2015年12月 1日 (火)

11月は185km

先月(11月)は、合計10日自転車通勤をしました。

距離は、185.0km

11月は、後輪のスポークが1本折れたのでその修理日数(実際には部品取寄せの日数)と裏番長に変身した日にちが多かったので、日数を稼ぐことは出来ませんでした。

今月(12月)は、忘年会も何回か決まっていますので、自転車通勤の日数はあまり稼げないかもしれません。

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »