2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月

2015年9月28日 (月)

お月様

150928
横浜からのスーパームーン

本当は建物などを入れれば良かったのかもしれませんが、自宅近くからだと電線ばかりで

デジカメで三脚を使用し、最大の望遠で撮影しました。自画自賛ですが、結構いいお月様が撮影できました

2015年9月26日 (土)

谷繁捕手として引退

中日ドラゴンズで、選手兼監督として頑張っていた谷繁捕手が選手としては今シーズンで引退することを以前、発表していました。

そして、今日(9月26日)の対横浜DeNAベイスターズ戦が、選手として出場する最後の試合となりました。横浜DeNAベイスターズの前身である、横浜大洋ホエールズに入団した選手です。

前にも当ブログで書きましたが、いずれは古巣である横浜DeNAベイスターズのユニフォームを着てほしいを願っています。

2015年9月23日 (水)

4位以下確定!

我が横浜DeNAベイスターズは、今日(9月23日)の対中日戦に1対4で負けました。この負けで、クライマックスシリーズの出場がなくなりました。つまり、4位以下が確定しました。さらに、10年連続、4位以下という不名誉な事態にもなってしまいました。

まだ残り試合はありますので、

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2015年9月21日 (月)

引退表明者が多いなぁ

 私は日本のプロ野球が好きです。まだまだ、ペナントレースは終わっていませんが、各チームから現役引退の発表が出てきました。

中日では、小笠原選手や和田選手。

オリックスでは、谷選手。

横浜では、高橋投手。

他にもいますし、これからも現役としての区切りを付ける選手も出てくるでしょう。

寂しいですが、避けることが出来ないことです。

いずれは、コーチや監督などとして元気な姿を見せてほしいです。

2015年9月20日 (日)

ヨーダ

150920

先週の月曜日(9月14日)、トレーニング場でヨーダに変身しました

スターウォーズファンとしては、嬉しい限りでした

1509202
でも、ちと暑かった

1509203
ちなみ、ヨーダがケーキを食べようとしているところです

2015年9月17日 (木)

パ・リーグはソフトバンク

今日(9月17日)、パ・リーグの優勝チームが決まりました。

福岡ソフトバンクホークス

パ・リーグ史上最速での決定です。

監督が秋山氏から工藤氏に代わり、工藤監督1年目での優勝。選手層が厚いということは以前から分かっていた事でしたが、それを実感した年だったと思います。

打線は、3番柳田・4番内川・5番李・6番松田と、後半の中軸はほぼ固まっていました。この前後を打つ選手は日替わりのように、調子のいい選手、相手投手に相性がいい選手を起用しての優勝。

その昔、我が横浜DeNAベイスターズとなったとき、一時工藤氏を監督に迎えようとしましたが、結局は実現せず中畑氏を迎えたことを思い出しました。

ソフトバンクの選手・監督・コーチ・フロント・ファン等、関係者の皆様、

優勝おめでとうございました

2015年9月16日 (水)

優勝 完全消滅

我が横浜DeNAベイスターズは、昨日(9月15日)の対ヤクルト戦に1対2で負けで、今シーズンの優勝が完全消滅となりました。

また、14年連続シーズンの負け越しも決定しました。

ということは、親企業は変わってもチーム状況は変わらないということです。

もう完全に消化試合ですね

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2015年9月15日 (火)

裏番長に変身

昨日(今日)は、裏番長に変身しました。

9月4日の当ブログに書いたとおり、いつものトレーニング場のもう一人のトレーナーが誕生日だったので、しっかりをトレーニングしました。

約束を果たしました

2015年9月13日 (日)

ネコを発見

150913
会社の近くの道路の端っこに、いました

まだ小さいです。家族から離れてしまったのかなぁ?

2015年9月11日 (金)

約1週間ぶり

9月5日(金曜日)以来、約1週間ぶりに自転車通勤をすることが出来ました。今週は凄い雨でした。私個人は特に被害はありませんでしたが、被害にあった方々には、お見舞い申し上げます。

これからは、好天が続いて欲しいです。

2015年9月10日 (木)

えらい事を引き受けてしまった

詳しい内容は書くことが出来ませんし仕事ではないのですが、ある事をするのに事前説明会が今日あったので聞いてきましたが、責任が重い事を引き受けてしまったと感じました。

私一人だけではないのですし、私自身がやる事は現時点では判りませんが、結構緊張しそうです

2015年9月 7日 (月)

車検でした

昨日(9月6日)、愛車ノートの車検でした。

新車で購入しましたので、車検は3回目。つまり、丸7年となりました。

走行距離はまだまだなので、まだまだ乗りますよ

2015年9月 4日 (金)

裏番長に変身

昨日は、久しぶりに裏番長に変身しました。

いつものトレーニング場のあるトレーナーが誕生日だったので、しっかりをトレーニングしました。

再来週にも別のトレーナーの誕生日があるので、またトレーニングしないと・・・

2015年9月 1日 (火)

8月は222.0km

先月(8月)は、合計12日自転車通勤をしました。

距離は、222.0km

夏休みがありました。それ以外は、夏なので天気も良好で日数を稼げるかなぁと思ったら、先週から雨模様。せめて雨が降らなければプラス4日位あったかもしれません。

さて、帰宅時は会社を午後6時過ぎに出ますが、もうライトが必要な時間帯となりました。日が暮れるのが早くなってきました

街灯などがあっても暗くなってきました。慎重に走らないと・・・

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »