なぜ解散?
昨晩、安倍首相が解散をすることを表明しました。
会見では、消費税値上げを18ヶ月延ばすということですが、これは元々経済状況によって消費税を10%へ値上げをしなくてもいい条項が盛り込まれていたはずです。消費税値上げ延期のために選挙をする必要はないはずです。
それよりも、集団自衛権を含めた憲法解釈の変更。原発の再稼動問題。私自身は、こちらの方がよっぽど重要です。こちらは国会ではなく、閣議決定したことが非常に不満です。
ということは、今回の解散は必要かなぁ。
私自身は、集団自衛権と原発再稼動について、各党の公約をよく精査して投票したいと思います。
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- もう確定!?(2020.09.16)
- 離合集散(2020.09.10)
- 安倍晋三内閣総理大臣、辞任(2020.08.28)
- 期日前投票に行ってきました(2019.07.16)
- 参議院議員選挙(2019.06.26)
コメント