2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月

2014年4月30日 (水)

やっと連勝

我が横浜DeNAベイスターズ、4月27日の対阪神戦に8対4で勝利。

4月29日は対中日戦に6対2で勝利し、今シーズン初めて連勝しました。

まぁ、その前に、

  • 6連敗を1回
  • 4連敗を1回
  • 3連敗を2回

負けすぎていますが・・・

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2014年4月29日 (火)

4月は229.6km

今月(4月)の自転車通勤をした日は、14日です。1往復は16.4kmですので、

16.4km×14日=229.6km

今日は29日ですので、明日は30日と後、1日残っていますが、明日は定休日なので4月としては自転車通勤する日は、今日が最後です。

新しい自転車にしてから1ヵ月以上が経ちましたが、さすがに速いです。

来月も順調に乗って行きたいです。

2014年4月28日 (月)

給油してきました

昨日(4月27日)、愛車ノートにガソリンを給油してきました。1リットル当たり163円となりました。前回の3月19日は1リットル当たり155円。

私自身、消費税が上がって初めての給油でしたが、1リットル当たり8円も値上がっていました

消費税の値上げは響きます

2014年4月25日 (金)

大敗

我が横浜DeNAベイスターズは、対阪神戦に4対14と大敗しました

相変わらず、投手陣が初回から打たれ過ぎ

完全に負のスパイラル状態です

どうにもならない状況です

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2014年4月22日 (火)

19991

140422

昨日(4月21日)のことですが、愛車ノートの総走行距離が、

19991km

となりました。

2014年4月20日 (日)

6連敗から脱出

我が横浜DeNAベイスターズは、今日の対広島戦に12対2で大勝し、連敗を6で止めました。

4番打者のブランコ選手が怪我のため1軍登録抹消の状況ですが、代わりに4番に中村選手が座って、5番には筒香選手。この2人を始め、先発全員安打という記録も出来ました。

しかし、抑えのソーサ投手が広島打者に投球したところ転倒したようです。また、最近は打ち込まれている状況でもありました。

ブランコ選手の離脱、或いはソーサ投手も離脱するかもしれません。

こういう状況こそ若手選手を始め控えの選手たちは、、レギュラーボジションを獲得するチャンスです。

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2014年4月17日 (木)

先制点が取れない

我が横浜DeNAベイスターズは、昨日(4月16日)の対中日戦に1対7で負け、4勝11敗となりました。

15試合で、先制点を獲ったのは1試合だけ。いつも追いかける展開では苦しいです。そして、追いつく前にさらに失点を重ねるという悪循環に陥っています

投手陣、野手陣、全部ダメです

昨日は打線を入れ替えてみたようですが、即効性はありませんでした。このまま、ズルズルと負け込みそう

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2014年4月16日 (水)

合格しました

昨日(4月15日)、ある資格の試験を受けてきました。パソコンで試験をするので、試験終了後結果がすぐ分かりました。

お陰様で合格しました。

資格は、”不動産キャリアパーソン”という資格です。

2014年4月14日 (月)

明日は試験

明日(4月15日)、ある資格の試験を受けてきます。

この資格自体はまだ、ポピュラーではないですが、勉強は今の業務の復習、再確認という感じです。

また、第2段の構想があるようです。

とりあえず、明日は寝坊せずに試験会場に行くように、油断しないように。

2014年4月11日 (金)

早くも最下位

我が横浜DeNAベイスターズは、今日の対ヤクルト戦に5対6で敗戦し3勝8敗となり、セ・リーグ最下位となりました

早くも定位置

相変わらず、投手陣が不安定

果たして、選手だけの実力のなさだけでしょうか? 打順や投手の登板を決めている首脳陣の責任もあるのでしょう。

チーム全体に一向に進歩が見られません

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!

2014年4月 8日 (火)

チューリップ

140408

一輪だけ咲いていました

2014年4月 5日 (土)

田中将大投手 アメリカで初勝利!

楽天からニューヨークヤンキースへ移籍した、田中将大投手が大リーグで初先発し、7回3失点で初勝利となりました。

日米通算100勝。昨年からの連勝記録が25勝となりました。

しかし、まだ1勝。試合前の練習など慣れていない部分が多々あると思いますが、怪我なく1年間ローテーションを守り続けて下さい。

2014年4月 3日 (木)

2014年 桜

1604032


1404031
勤務先近くで、2014年3月31日(月曜日)の午前中に撮影しました。いい天気で満開でした

2014年4月 1日 (火)

裏番長に変身

昨日(今日)は、久しぶりに大人数(7人)でトレーニングをしました。そのうちの一人は、合同トレーニングの参加が初めてでした。

最初のトレーニング場は久しぶりの場所でした。

その後は、7人全員がいつものトレーニング場へ移動しました。7人から徐々に減っていき、最後はいつものように永塚様と私だけになりました。

今朝は、昨日のトレーニングの効果により自転車で出勤しました。

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »