« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »
明日(26日)、休暇を取りまして、”第43回東京モーターショー” に行く予定です。前回から東京ビックサイトになりました。2年に1回の開催ですが、18回連続で行っています。
11歳の時からです。その時は会場は晴海でした。それから、幕張メッセに移りました。
また、明日投稿します
昨日(今日)は、裏番長に変身しました。最初のトレーニング場では7人での合同トレーニングでした。
それから、6人で別のトレーンング場へ向かいましたが、昨日は特別メニューでのトレーニングでした。楽しかった、トレーニングでした。
昨日(今日)は、裏番長に変身しました。10日ぶりでしたので、トレーニングメニューは少し楽にしました
木曜日に、また変身する予定です
私の勤務地である、川崎市中原区は午後3時過ぎから15~20分位、雨が降りました。その後、空気がガラッと変わって、寒いです。
明日も自転車通勤するつもりですが、最低気温が一桁という予報です(横浜)。昨年と同様、秋が今年も短い気がします。
昨日は裏番長に変身しました。永塚様とのトレーニング。
トレーニング場はいつものところでしたが、すんごいハードメニューとすんごいオプションにより、ドンでもないことになってしまいました。
びっくりしました
またまた、人生初めてのことでした
詳しくは書きませんが(いや、あまりにも恥ずかしいことなので書きたくないのです)、例えば5年前と比べると、現在はだいぶいろいろな面で無理が利かなくなってきました。5年前と同じようなことが出来なくなってしまいました。
生きている限りは誰にでも経験することです
つまりどのような地位の人間、男女関係なく、人類にとって時間の経過だけは平等です
後は、個人の努力で衰えていく速度をいかに遅くするしかないでしょう。
ここ数日、猛省しているところです
今日(11月3日)、日本シリーズの第7戦が行われました。
楽天が3対0で巨人に勝利し、球団創設9年目での日本一となりました。ちなみに、私の予想は外れてしまいました 予想はこちら
田中投手を中心にチーム一丸という戦いでしたが、レギュラーシーズンを含めて先発出場した野手をほとんど変えずに戦えたということは、個々の選手が充実していたということでしょう
そして、星野仙一監督は、監督として4度目の日本シリーズで初めて、日本一となりました。星野監督の呪縛が解けた感じでもあります。
日本のプロ野球球団で一番伝統のある巨人と、一番歴史の浅い楽天の戦いは凄かったです
東北楽天ゴールデンイーグルスの選手、コーチ、監督、裏方、フロント、ファンを始め、関係者の皆様、
日本一おめでとうございます
最近のコメント