自民党勝利
昨日(12月16日)は、第46回衆議院選挙の投開票日でした。結果は、自民党の圧勝という感じでしたが、今回の結果を見て、私は以前、野村克也氏が監督時代(ヤクルト時代?)に発した言葉を思い出しました。
「負けに不思議の負けなし。勝ちに不思議の勝ちあり。」
民主党の惨敗の理由は分かりますが、自民党の圧勝は大きな理由は見当たらないと思います。
あえて言うなら、民主党政権の批判や、第三極と言われる党の乱立による嫌気が自民党に票が動いたと思いますが、消極的な感じもします。
因みに、私が投票した立候補者(小選挙区で)は、当選しませんでした。
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- もう確定!?(2020.09.16)
- 離合集散(2020.09.10)
- 安倍晋三内閣総理大臣、辞任(2020.08.28)
- 期日前投票に行ってきました(2019.07.16)
- 参議院議員選挙(2019.06.26)
コメント