夢の中で見た我が家

先日、ある夢に出てきた、我が家を平面図にしてみました。使用したソフトは、Windowsに付属しているペイントです。
ただ、窓や扉などは、”永塚様”が以前、製作・販売していました【即席図麺】という部品を利用しています。ちなみに、私が勤めている会社の賃貸の平面図は、全て【即席図麺】を利用して作成しています。
さて、夢の中に出てきた建物は木造3階建てした。細かくいうと、各室の広さや窓の位置等が合っているのかは分かりませんが、全体の間取りはほぼ夢のとおりです。
夢は、大きな台風が来るので、各室の窓にある雨戸を戸袋から引き出したり、雨戸がない窓にはベニヤ板を打ち付けたりした夢です。夢の内容はそれくらいしか覚えていませんが、間取りは職業柄でしょうか? 結構、覚えていました。
しかし、夢の中で1階の脱衣室がなかたので、より実生活に便利なように脱衣室を増設するために浴室とトイレの配置を替えました。また、1階の和室6帖に床の間を新たに設置しました。
建築基準法に照らし合わせると、実際には建てることができるかは不明です。
« 西の空に虹 | トップページ | 我が横浜DeNAベイスターズの総括 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自宅&近所の花(2023.05.25)
- 5月の花(2023.05.14)
- 泳いでいます(2023.04.28)
- やることが増えてきた(2023.04.12)
- 今年の桜6+散る(2023.03.30)
コメント