予想的中、50%
プロ野球、クライマックスシリーズの予想を10月27日は”パ・リーグ”。翌28日は”セ・リーグ”を予想しました。
パ・リーグは、「まず日本ハムと西武が第一ステージ(2勝で勝ち抜け)で戦うことになります。短期決戦なので、投手陣がいい日本ハムが勝つと思います。
第二ステージ(4勝で勝ち抜け)は、ソフトバンクとの戦いです。ソフトバンクはリーグ優勝していますので、1勝のアドバンテージがあります。
ソフトバンクは、昨年もリーグ優勝しながらロッテ(リーグ3位)に負け、日本シリーズに出場できませんでした。その雪辱もありますし、打線は日本ハムよりもソフトバンクがいいので、ソフトバンクが勝つと思います。
従って、日本シリーズには福岡ソフトバンクホークスが、パ・リーグの代表として出場すると私は予想します。」(本文引用)
と予想しました。
実際には西武が日本ハムには勝ちましたが(予想外れ)、最終的にはソフトバンクがパ・リーグの代表となりました(予想的中)。
セ・リーグは、「セ・リーグは、まずヤクルトと巨人が第一ステージ(2勝で勝ち抜け)で戦うことになります。ヤクルトは後半、失速したので形勢は不利だと思います。一方の巨人は打線が上向きなので、巨人が勝つと思います。
第二ステージ(4勝で勝ち抜け)は、中日との戦いです。中日はリーグ優勝していますので、1勝のアドバンテージがあります。
中日の打線は、12球団で最下位のチーム打率ですが、それを投手陣が踏ん張ってのセ・リーグ優勝です。やはり、投手陣がいいと打線は打ち崩せないと思います。
従って、日本シリーズには中日ドラゴンズが、セ・リーグの代表として出場すると私は予想します。」(本文引用)
と予想しました。
実際にはヤクルトが巨人に勝ちましたが(予想外れ)、最終的には中日がセ・リーグの代表となりました(予想的中)。
さて、日本シリーズは12日(土曜日)から始まりますが、私の勝手な予想は前日の金曜日にと思っています。
« 右から読んでも左から読んでも! | トップページ | クリスマス »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本一おめでとう(2023.11.05)
- どっちだろう?(2023.10.27)
- 出場決定!(2023.10.14)
- パ・リーグはオリックス(2023.09.20)
- アレ!(2023.09.14)
コメント