前半戦の総括
プロ野球は前半戦が終了し、昨日(7月22日)からオールスター戦となりました。
なので、我が横浜ベイスターズの前半戦を私なりに総括してみます。
成績は、25勝44敗6分でセ・リーグ最下位。
前半は一時、5位に浮上したり粘りがありましたが、結局は定位置の最下位。トレードやFA権での移籍してきた選手が軒並み期待外れでした。
例えば、オリックスの山本投手とベイスターズの寺原投手とのトレード。
結果は、ベイスターズに来た山本投手は2勝11敗。オリックスへ行った寺原投手は9勝5敗。さらに、寺原投手は昨日のオールスーターの第一戦のパ・リーグの先発投手でした。
唯一、楽天から移籍してきた渡辺選手が活躍しています。
とにかく、先発投手陣の崩壊。開幕当初とはぜんぜん違います。また、ここ数年の課題である捕手の固定化。捕手は、相変わらず毎日のように先発の捕手が変わっています。
我が横浜ベイスターズには、全ての分野において足りないと思います。これをすぐに解消は出来ませんが、数年前からの課題が一向に解消されていないことは、チーム編成を考えるフロントの責任だと思います。
そう言っても、しょうがありません。現有戦力で戦うしかありません。
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜ベイスターズ!!!
「横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 3位で終了(2023.10.05)
- クライマックスシリーズ出場決定!(2023.09.29)
- 最近、イマイチ・・・(2023.08.04)
- 配置転換(2023.07.16)
- 交流戦初優勝!(2023.06.21)
荒木選手 同点ツーラン 凄かったです。
武田勝投手 かわいそうでしたね。
セリーグ ストッパー投手リレー おもしろかったですね。
記録にこだわる 落合監督采配 ですね。
2011年7・22 オールスターゲーム
投稿: 村石太ガール&ぶっちゃけ組&アッ子ちゃん | 2011年7月23日 (土) 12時03分
村石太ガール&ぶっちゃけ組&アッ子ちゃん様、初めまして。
コメント有難うございます。
第一戦は、オールスターならではの投手リレーでしたね。
昨日(7月23日)は、西武のおかわりくん(中村選手)の2本塁打でパ・リーグが勝ちましたね
さて、仙台での第三戦は、パ・リーグの投手リレーに興味があります。
投稿: きくしん | 2011年7月24日 (日) 11時42分