初パンク!
昨日(9日)と今日(10日)、自転車通勤をしました。
昨日(9日)、約10日ぶりに自転車に乗ろうとしたら、後ろのタイヤがペコペコ状態でした。「まさか、パンク?」と思いましたが、すぐに空気入れで空気を注入しました。とりあえず、その状態で出勤しました。会社に着いても後ろのタイヤは、触ったところでは空気が抜けていない感じだったので大丈夫だろうと。一応、虫ゴム(チューブの空気を入れる金具の一部品)を新品に取替え、帰宅しました。
しかし、今朝も空気が抜けていたので、「これはパンクだ」と確信しましたが、とりあえず空気を入れて出発し、会社まではどうにか後ろのタイヤは耐えてくれました。
10時過ぎに自転車で出かけようと思ったら、やはり空気が抜けていましたので、そのまま自転車屋さんに修理をお願いしました。
帰りは快適に走れました。
あと、そろそろゴム製のブレーキパットを取り替えないといけません。多分、2000kmは走っているので、パットの厚みが減ってきました。ブレーキ部品も重要ですが、ブレーキパットを買ってくれば私自身でも取り替えることが出来ますので、出来るだけ早く取り替えようと思っています。
« 今日から仕事です | トップページ | 12球団最速の70敗 »
「自転車」カテゴリの記事
- 今シーズン初の手袋(2023.12.02)
- 11月は148.8km(2023.11.30)
- 10月は241.8km(2023.10.30)
- 9月は186km(2023.09.30)
- 8月は145.5km(2023.08.29)
コメント