小林繁氏、突然の死去
小林繁氏(現北海道日本ハムファイターズ1軍投手コーチ)が、昨日(17日)心不全により亡くなりました。
現役時代は巨人・阪神で投手として活躍し、引退後はスポーツキャスターや歌手、俳優もこなしていました。
2001年、近鉄バッファローズとして最後の優勝時は1軍の投手コーチとして活躍しました。その時の監督は梨田氏。そして、昨年からはまた梨田監督の下、2軍の投手コーチとして日本ハムに就任し、伸び悩んでいた投手を変身させ、次々に1軍に送り込みました。それらの投手の活躍もあり日本ハムはパ・リーグ優勝という結果となり、その手腕が認められ今年からは1軍コーチとなっていました。長身で細身でカッコイイ野球選手という印象がありました。
ところで、小林繁氏は1978年の”江川事件”で阪神に移籍。その年は22勝し、巨人には8戦全勝しました。
1978年は私は10歳だったので、”江川事件”がどういうことだったのか当時は分かりませんでしたが、
- 江川卓氏=悪い人
- 小林繁氏=いい人
という、イメージが当時のマスコミによって刷り込まれていたように感じていました。それから、ずっと両人にはそのようなイメージが付いていたように感じていました。
2年くらい前だったと思いますが、あるお酒のCMで両人が競演するということが話題になりました。両人は心の奥底ではどう思っていたかは分かりませんが、両人を合わせたことは 『時』 が解決してくれたのだろうと思いました。
今年からは1軍のコーチなので、またマスコミに出る機会が多くなるだろうと思っていたところに、突然の悲報。
ご冥福をお祈り申し上げます。そして、有難うございました
« 裏番長に変身 | トップページ | 7ヶ月が経ちました! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本一おめでとう(2023.11.05)
- どっちだろう?(2023.10.27)
- 出場決定!(2023.10.14)
- パ・リーグはオリックス(2023.09.20)
- アレ!(2023.09.14)
コメント