2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 村田選手 復活弾! | トップページ | パナソニックリビングショウルーム東京 »

2009年4月17日 (金)

どうしたんだろう?

今朝、通勤中にある男性がJR職員に文句を言っていました。凄い剣幕で怒鳴っていました。

私は、その現場を素通りしただけなので、詳細はまったく分かりません。原因は何なのかは本当に分かりませんでしたが、

「あんなに怒鳴らなくてもいいのに」と思いました。また、その男性はサラリーマン風でしたので、あれから仕事でしょう。あれだけ怒鳴ればスッキリとするというよりは、逆に1日中もやもやして仕事に集中できないと思います。仕事で失敗をしそうです。

ひとつ教訓。「相手の方からは怒鳴られないような行動・言動を心掛けよう」と思いました。

« 村田選手 復活弾! | トップページ | パナソニックリビングショウルーム東京 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ。
お久しぶりです。

意味不明に怒る人いるよね。
私も経験あるんですが何怒っているんだか
わからなくなりますよ。
短気は損気と良く言ったもんです。

きくしん殿

こんにちは
人生怒鳴りたいときはいくらでもありますが、
公衆の面前ではわきまえた方が良いですね。
春になるとそういう輩が増える気がします。

cocoのカタログ様、ご無沙汰しております。

正しく、「短気は損気」と思いました。
あれだけの怒りのエネルギーがもったいない。

ks様、私は怒鳴りたい時があまりなくなりました。
イラッと来る時は今もありますが、

実は約2年前のことですが、仕事関係のA様がある工事に関して私や当社の他の従業員に文句を言っていました。
工事依頼者が別の方法での提案がありましたので、A様には仕事が回らなかったことが原因で怒っていました。

しかし、工事依頼者の希望でもあったので私達がどうすることも出来ないのに、A様が何回も同じ事を文句を言っていたので、A様に怒ってしまいました。

怒ったその日1日中、ずっと心の中で怒ったことに対して後悔の念でいっぱいになってしまいました。
次の日に、A様に謝罪をしました。お互いに言い過ぎたと言うことで和解をして、今は普通にく仕事をお願いしております。

その後悔の念を感じた時からは、怒鳴ったりということはほとんどしていません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうしたんだろう?:

« 村田選手 復活弾! | トップページ | パナソニックリビングショウルーム東京 »