ありがとう! スカイライン
約4年半乗っていた愛車、スカイラインと今日お別れしました。買い替えの理由や、スカイライン(2台目)と新車(3台目)のスペックを書いた記事はこちらになります。
当初、新車の納入を10月9日に予定していましたが、早まりまして10月3日になりました。新車の納車日である10月3日まではスカイラインに乗れるのですが、今のスカイラインに後付のETC装置を一度取り外して新車に取り付ける準備のために、今日がスカイラインを運転できる最後の日となりました。
思い起こせば、4年半前も10年間乗っていた車(1台目)から、このスカイラインに乗り換えました。その時は、
「憧れの車を所有できる」
「憧れの車を運転できる」
という気持ちが大きく、1台目を10年間乗り続けていた上での買い替えでしたが、寂しさはそれほどありませんでした。
しかし、今回は新車に買い換えるというワクワクした気持ちよりも、寂しい気持ちの方が大きいです。今日(9月28日)一日は少し気持ちが暗かったです。
本当は憧れのスカイラインを手放したくはなかったのですが、ガソリン価格の高騰が買い替えの一番の理由です。所有し続けることが限界となってきました。けれども、新車に乗り始めればまた気持ちが変わると思います。
最後に、
無事故で有難う!
いろいろな場所に行くことが出来て、有難う!!
さようなら!!!
最近のコメント