昨日、ガソリンを給油してきました
大体1ヵ月に1回ですが、昨日(6月24日)、愛車にガソリンを給油してきました(ハイオクです)。
またまた、値上がり
ちなみに、”5月24日”は1リットル当たり160円でしたが、昨日は1リットル当たり174円。もしかして、今年中には確実に200円台に突入しますね
今乗っている愛車は来年の3月末で5年の車検です。う~ん、買い換えるか自動車を所有するのをやめるか、考えています。いずれにしても、来年の3月までには愛車を手放すつもりです。
憧れの車でした。その車を所有でき、運転できたことは幸せです。しかし、ここまでガソリン価格が上昇してしまうと所有することが困難になってきました。
出来れば、ガソリンが値下がってもらえれば嬉しいのですが
« 自宅の枇杷 | トップページ | 明日から、再びレギュラーシーズン »
「車」カテゴリの記事
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 昨日、ガソリンを給油してきました:
» ガソリンとうとうリッター180円台に 7月から史上最高値 [Newsブログ検索結果BLOG]
石油元売り各社は27日、7月出荷分のガソリンなど石油製品の卸価格を前月に比べ1リットルあたり7・3円〜10円の幅で値上げすると表明した。原油価格の高騰と為替の円安で上昇した原油調達コストを、卸価格に反映させる。卸価格の値上げが店頭価格にそのまま転嫁されれば、7月のレギュラーガソリンの全国平均店頭価格は、史上初の180円台突破の可能性がある。夏の行楽シーズンをガソリン高が直撃する形だ。 卸価格の上...... [続きを読む]
コメント