自然気化式小型加湿器
ららぽーと横浜の東急ハンズで、上の写真「ミスティーガーデン」という商品を買ってきました(㈱ミクニ 製造・販売 宮路楽器 共同開発)。
タイトルのように加湿器ですが、白い器に水を入れて草花をイメージしたようなフィルターが水を吸い、自然に気化します。毛細管現象を利用しているみたいです。電気を使わないところが気に入りました。
昨年の秋頃に東急ハンズの新聞の折り込み広告を見て、是非買いたい!と思っていました。値段は3,150円でした。
« 第84回東京箱根間往復大学駅伝競争終わる | トップページ | 明日から仕事 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 自然気化式小型加湿器:
» 楽器テナーサクソフォンの音域について [音楽 楽器 演奏会]
音楽は聴くだけでなく、自分で楽器の演奏をすることで、楽しさが広がっていきます。 [続きを読む]
ラジオで聞いた事があって「どんなもんやろ?」と想像してました。良いですね!ロハスちっくでエコな感じ!!
室内を暖房してると乾燥が気になるのでさっそく買いに行きます\(^o^)/
就寝中に音が出ないのも良いですね。
情報ありがとうございます。
投稿: nikoniko40 | 2008年1月25日 (金) 16時48分
良いでしょう!
音が出ないということよりも、電気を一切使用しないということが一番!!
4月から電気料金がまた上がるみたいだから。少しでも、省エネ&節約。
投稿: きくしん | 2008年1月25日 (金) 22時22分