2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月

2007年4月30日 (月)

05年6月22日以来の単独2位!

昨日、対中日戦に7-4で勝利し2005年6月22日以来、

          単独2位!!!

となりました。

勝敗も、13勝10敗で貯金3!

チーム一丸となって戦っているように感じます。選手それぞれが自分の役割に徹してチームの勝利に貢献しているように感じます。いい雰囲気です。

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜ベイスターズ!!!

2007年4月29日 (日)

裏番長に変身

今日(昨日)は、裏番長に変身した。久しぶりに、”清原田殿”とミーティング&トレーニングをした。

清原田殿は、俺の夕食にも付き合ってくれた。久しぶりのミーティング&トレーニングだったが、新鮮なメニューであったし、筋力アップに繋がったメニューだった。

清原田殿、有難う。感謝している。

では、おれはもう寝る。

2007年4月26日 (木)

めった打ちされた

我が横浜ベイスターズは、昨日の対巨人戦で12-1という大差で負けてしまいました。投手陣は打たれ過ぎた。

昨日は巨人戦に勝って、なおかつ中日が負けたら2004年5月1日以来の首位だったのに。

大差で負けたので、気持ちを切り替えて今日は勝利して欲しいです。まだ、今シーズンは連敗はしていませんから!

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜ベイスターズ!!!

2007年4月23日 (月)

連日の逆転サヨナラ劇

我が横浜ベイスターズは、21日・22日と横浜スタジアムで広島カープとの2連戦でした。この2連戦とも9回裏の逆転サヨナラで勝利しました。

昨日(22日)の時点で

       10勝8敗でセ・リーグ3位

今のところ、2連勝が2回。そして、連敗は1度もありません。打線は物足りないですが、投手陣が頑張っています。今のところは、思ったよりも良い成績です。

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜ベイスターズ!!!

2007年4月22日 (日)

信頼出来る友人とは?

”信頼出来る友人”とは? 

まず、”信頼”は「信じてたよること・全幅の一を置く」という意味です。似たような言葉で”信用”がありますが、”信用”は「確かだと信じて受け入れること」です。

上記はあくまでも辞書(広辞苑)で調べた言葉ですが、人間の気持ち、感情としては”信用”は「確かだと信じる」ということなので、あまり積極的な気持ちではないように思います。ところが、”信頼”は「全幅」と書いてあったように、積極的な気持ちであり「自分の見方になってくれる」という意味もあるでしょう。

すなわち、”信頼”は”信用”よりもより積極的に相手を頼りにするということだと思います。

次に”友人”。意味は「ともだち」。その”友達”を調べてみると「親しく交わっている人。とも。友人」等の意味が書かれていました。まぁ、”友人”と”友達”は同じ意味だということです。

これもあくまで辞書で調べた意味ですが、気持ちで考えると”友人”という言葉は幅広いと思います。

ちょうど、新年度が始まってから1ヵ月近くなりました。学校では新入学や進級。社会人では新入社員や異動。他にもいろいろと環境が変わる時期ですので、新しい友人を作ったり出来たりという時期ですね。その新しい友人と話したり、遊んだり、喧嘩したりしてより絆が深まっていく相手にめぐり合うかもしれません。そうすると”親友”という関係にもなるかもしれません。

また、共通の仕事や趣味を通じて知り合って、それらによって集まる仲間も友人と言えるでしょう。例えば、飲み友達(私の場合は、ほとんどこれ!)。一緒に遊んだりするだけの人も友人と言うでしょう。それ以外にも、何かのきっかけで知り合った同士も”友人”とすることができるでしょう。すなわち、知り合ったきっかけは何であれ、お互いが”友達同士”という気持ちがあれば、”友人”となるでしょう。そうすると、”友人”という定義は難しいですね。個人差がありますから。

しかし、ある人に対して特別な感情を持っている場合で「信頼出来る友人」と言われたら、どうしたらいいでしょう?

前置きが長くなってしまいましたが、実は友人から相談を受けました。友人はある人に対して特別な思いがあるそうです。そのある人からこのタイトルのように

『私は○○○さんとは信頼出来る友人になろうと思った』

というメールが来たそうです。

『信頼出来る友人』の「信頼出来る」ということは、「全幅の信頼・見方になってくれる・受け入れてくれる」という良い解釈が出来ますが、「友人」という解釈は広いので難しい。

当ブログで”この世の悩みがゼロになる”という本を紹介しました。私は今はこの本を心の本として何回も読み直しています。友人に、この本を薦めようかなぁ~。

いや~ どう言ったらいいのだろう? 難しい

2007年4月21日 (土)

裏番長に変身

昨日は、裏番長に変身した。久しぶりの自主トレだ。

4月17日にこのブログで ”この本もいい!” と書いたが、この本を推薦したのはお気に入りのトレーナーだった。

「あの本の感想を教えろ!」と急遽呼び出されたので、行ってきた。トレーニングはほとんどしなかったので、トレーニング場は11時半で出てきた。

では、おれはもう寝る。

2007年4月19日 (木)

猫を発見

猫を発見
久しぶりに携帯で猫の撮影に成功しました。

2007年4月17日 (火)

この本もいい!

070416

「鏡の法則」  野口嘉則著  総合法令出版

上の本もなかなかいいですよ! 実は、私のお気に入りのトレーナーから、

「いつも体だけトレーニングしているから、今度はこの本を読んで頭の中もトレーニングしろ!」

ということで読んでみました。

当ブログで、”読み終えました”(3月24日)という記事を書きました。その時の本は、『この世の悩みがゼロになる』でしたが、共感できることが多々ありました。

2007年4月16日 (月)

どうした? ハマのおじさん

我が横浜ベイスターズは、昨日は阪神戦に負けましたが、7勝7敗でセ・リーグ4位。頑張っています。

しかし、”ハマのおじさん”こと工藤公康投手が勝てません。昨日は、初回に7失点で1回を投げきれずに降板しました。昨日を含めて3試合に登板して3敗。

大矢監督をはじめ首脳陣は、工藤選手を一度2軍での再調整をさせるかもしれないという報道がありました。それもありですね。

現役26年目の大ベテランです。いろいろな試練を乗り越えてきた投手です。工藤公康投手の復活を願っています。

ガンバレ! ガンバレ!! 工藤公康!!!

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜ベイスターズ!!!

2007年4月13日 (金)

裏番長に変身

昨日(今日)は、裏番長に変身しました。

今年初めての合同トレーニング。皆様、ご参加頂きまして有難うございます。また、遅くまでご苦労様でした。

個人的には、けっこう疲れました。今年は、あまり自主トレもしていないですし、年齢のせいもあります。

いつになるか分かりませんが、また合同トレーニングを企画します。よろしくお願いします。

2007年4月11日 (水)

まずまずの滑り出し!

我が横浜ベイスターズ、10試合を消化しました。面白い現象!

  1. 3/30 巨人戦 ●
  2. 3/31 巨人戦 ○
  3. 4/ 1 巨人戦 ●
  4. 4/ 3 広島戦 ○
  5. 4/ 4 広島戦 ●
  6. 4/ 5 広島戦 ○
  7. 4/ 6 中日戦 ●
  8. 4/ 7 中日戦 ○
  9. 4/ 8 中日戦 ●
  10. 4/10 ヤクルト戦 ○

勝敗がキレイに交互になっています。連敗はしないが、連勝もしない。チームの実力はよく分からない。

でも、勝率は5割。ここまでは、まずまずの滑り出しだと思います。

ガンバレ! ガンバレ!! 横浜ベイスターズ!!!

2007年4月 9日 (月)

散り始めた桜

07040901

本日(2007年4月9日)のAM9:42に撮影しました。桜が散り始めました。場所は下の地図をご覧下さい。二ヶ領用水の桜並木です。桜が咲く時期は綺麗です。流れている水質もよくなり、鯉等も泳いでいます。1年を通して、散歩するにはいい場所です。

powered by 地図Z

2007年4月 8日 (日)

私の1票を投じてきました!

070408

久しぶりに、投票日当日に行ってきました。上の写真は、私の投票場所です。午後4時51分に撮影して、それから投票所に向かいました。私は横浜市に住んでいますので、

  • 横浜市議会議員選挙
  • 神奈川県議会議員選挙
  • 神奈川県知事選挙

の3選挙です。

このブログを公開するときは、投票時間が終了する午後8時です。それから、開票が始まります。

さて、私が投票した候補者は当選するでしょうか? 選挙速報番組が楽しみです。

2007年4月 7日 (土)

明日は投票日!

いよいよ、明日は投票日です。私はこのところ期日前投票に行っていましたが、今回は久しぶりに投票日当日に候補者の名前を書いてきます(明日を無事に迎えられたら)。

選挙権がある皆様、是非とも投票に行って下さい。お願い致します。

ちなみに、私は選挙管理委員会の者ではありません。

2007年4月 5日 (木)

日常の仕事36

私は、JR南武線平間駅を最寄とする不動産屋に勤めております。

当ブログに、

と3回書いてきました。やっと、今日ある情報を当社HPにアップすることが出来ました。3月31日に全ての情報を集めて、本日の午前中に書き加えることが出来ました。

詳しくは、”きくしんの賃貸ブログ”に書いてあります。

2007年4月 3日 (火)

裏番長に変身

今日(昨日)は、裏番長に変身した。約1ヶ月ぶりの変身だ。自主トレなので、本来は定期的にトレーニングをしなければならないが、約1ヶ月と期間が空いてしまった。日中の仕事が忙しかったこともある。

実は、先日このブログで紹介した本があったと思う。それは、これだ! まぁ、この本を元に実践してみたら、俺自身楽になったぞ!!

今日(昨日)は、結構楽だったぞ!!! あの本の効果は自分自身にはあった。

今日は、俺は休みをとった。ゆっくりするぞ。

2007年4月 1日 (日)

来ました!

070401

昨日(3月31日)に、”投票の案内”の用紙が届きました。私は横浜市民ですので、以下の3選挙の投票があります。

  • 横浜市議会議員選挙
  • 神奈川県議会議員選挙
  • 神奈川県知事選挙

平成19年4月8日が投票日です。前にも書きましたが、

たかが1票 されど1票

皆様、平成19年4月8日は投票に行きましょう。

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »