2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 便利! 便利! | トップページ | 読み終えました »

2007年3月23日 (金)

今年のパ・リーグ予想

いよいよ明日から、パ・リーグのレギュラーシーズンが始まります。

さて、私の独断の予想を発表します。

  1. 福岡ソフトバンクホークス
  2. 西武ライオンズ
  3. 北海道日本ハムファイターズ
  4. 千葉ロッテマリーンズ
  5. 東北楽天ゴールデンイーグルス
  6. オリックスバッファローズ

まずソフトンバンクは、小久保・多村の加入で打線は厚みを増しました。投手陣は充実していますので、主力選手の故障などがない限り磐石だと思います。

西武は、松坂投手の抜けた穴をどうするかですが、このチームはバランスのいいチームですので、投手で新星が現れるか、或いは投手・野手を含めた全員でその穴を埋めていくような感じがします。

日本ハムは、新庄選手と小笠原選手が抜けたことがすごい痛手だと思います。個々の選手の実力はありますが、やはり2人が抜けた影響は大きいと思います。

ロッテは、今年も相手チームや自チームの選手達の調子によって、打順を変えていくそうです。バレンタイン監督の見極める力と選手がどれだけ順応できるかが、不安です。

楽天は、ルーキー田中投手効果と、岩隈投手の復活に期待できます。また、野村監督の采配も楽しみです。初めて、最下位を脱出できるかもしれません。

オリックスは、新任のコリンズ監督の方針がどこまで選手に浸透しているかに掛かってくると思います。

以上です。これは私があくまでも勝手に予想しましたので、レギュラーシーズンが終了して予想が外れていても、

罰ゲームは受け付けません!

« 便利! 便利! | トップページ | 読み終えました »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年のパ・リーグ予想:

» 休話閑題 [「耳から」がゴルフの『理論』からゴルフの『法則』に変化しました。]
誰でも、このゴルフの『法則』を遵守すれば、ゴルフがやさしくなります。そして上達が加速します。(現在99.9%)伸び悩んでいるプロゴルファーの方もどうぞ!田中秀道プロもここで復活してPGAツアーへ復活してほしいですね。 [続きを読む]

« 便利! 便利! | トップページ | 読み終えました »