2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 裏番長に変身 | トップページ | 昨日は、納涼会 »

2006年8月21日 (月)

高校野球が終わりました!

早稲田実業、初優勝おめでとうございます

駒大苫小牧、3連覇は残念でしたが素晴らしい準優勝、おめでとうございます

第88回全国高校野球選手権大会は、逆転や延長戦など白熱した試合が多く、そして37年ぶりに決勝再試合。見ごたえのある試合が数多かったです。

ただ、この暑い時期に試合をする必要があるのでしょうか? 今年で、88回。伝統がある大会ですので、今さら時期を変更は出来ないでしょう。しかし、せめて決勝戦は午後1時の試合開始ではなく、午後3時からとかその日の最高気温が出るような時間帯(通常)を避けて試合を行うということを考えてみてはどうでしょうか?

また、準決勝・決勝戦と連戦ではなく休養日として1日空けるなど、日程的にもう少し余裕を持たせることを考えてみてはどうでしょうか?

早実の斉藤投手は、4連投! 素晴らしい投球でしたが、将来が少し不安と感じるのは私だけでしょうか?

たとえ、悪天候などにより順延や中止などがあっても、必ず決勝戦の前日は休養日とする日程を考えていただければと、私は願います。

« 裏番長に変身 | トップページ | 昨日は、納涼会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この暑い中で、高校球児達が汗だくでの戦いを展開して、野球フアンに素晴らしい爽やかな思い出を作って下さった。

勝つ負けは別として、出場高校の若い高校球児達に心から拍手を送りたい。

きくしん殿
先日は暑い中わざわざ鍵を持参して下さり
有難う御座いました。
結果は良くなかったですが、誠に申し訳有りませんでした。お許しください。
今後とも又宜しくお願い申し上げます。

秋元

マーク15(秋元)様、結果はしょうがないです。お客様が、気に入って頂けなかったのですから。

これからも、何卒よろしくお願い申し上げます。

両校のエースが笑顔で並んでいるのを見て、さわやかな感動でした。
帰ってきたら何を料理してあげますか?と聞かれた斉藤投手
「帰ったら、料理を教えます」だって
愛情を感じるし、いろんな意味を込めた言葉だよね。

斉藤投手のお兄さんの言葉でした。すいません

本当に、両校のエースをはじめナイン全員に拍手を送りたいです。
いい試合でした。テレビ観戦した私もすがすがしい気持ちになりました。

それに比べて、プロ野球は?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高校野球が終わりました!:

« 裏番長に変身 | トップページ | 昨日は、納涼会 »