石井琢郎選手、2000本安打達成!!
我が横浜ベイスターズの石井琢郎選手(背番号 5)が、本日の東北楽天ゴールデンイーグルスの第三戦の1回裏、先頭バッターとして打席に立ちました。昨日まで、通算安打数が1999本。そして、その第一打席にヒットを打ちまして、2000本安打達成。
石井 琢郎選手 2000本安打おめでとうございます!
石井選手は、高卒で投手として入団しまして、1年目で1勝しました。しかし、その後は勝ち星に恵まれず、4年目からは野手(内野手)として再スタートしました。2000安打達成は、34人目。投手として勝ち星があり2000本安打を打った選手は、あの川上哲治氏以来50年ぶり2人目。
まだ、シーズン前半。また、石井選手は今年36歳。この記録はあくまでも通過点だと思います。
これからも、石井選手の活躍・横浜ベイスターズの躍進を期待しています。
バンザイ!!!
« 明日から、プロ野球はセ・パ交流戦 | トップページ | 裏番長に変身 »
「横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 3位で終了(2023.10.05)
- クライマックスシリーズ出場決定!(2023.09.29)
- 最近、イマイチ・・・(2023.08.04)
- 配置転換(2023.07.16)
- 交流戦初優勝!(2023.06.21)
石井選手はすばらしい!
地道にやってきた結果の2000本安打。
ただ打てばいいとやっているどこかの球団と違い、守って、走って、打ってだからこそすばらしいのではないでしょうか。
投稿: なかよし さんま | 2006年5月11日 (木) 19時08分
なかよし さんま様、ご声援有難うございます。
仰るとおりですね。三拍子揃っている選手です。
でも、どこかの球団も今年はいままでの路線とは違います。
投稿: きくしん | 2006年5月12日 (金) 01時10分