私は長いほう
自分自身を振り返ることの”第三弾”。今回は、携帯のメールについてです。
携帯電話のメールは便利ですね。相手が電話に出ることが出来ない状態でも、メールで用件を伝えることが出来ますし、我が横浜ベイスターズの試合結果を携帯のメールで受信することも出来ます(今シーズンは、まだ1勝しかしていないので、そのメールを開くたびに落胆してしまいます)。
で、私は1通のメールが長文です。元々、私は気が小さいので電話ですと緊張して話したいことが話せません。しかし、メールだと話せないことが書けるので、どうしても長くなってしまいます(けっこう、支離滅裂になってしまいますが)。絵文字は、あまり使いません。私はドコモの携帯ですが、相手の方がドコモ以外の携帯ですと絵文字が文字化けして意味が解らなくなってしまいます。また、受信したメールに対して、なるべくすぐに返信する様にしています。
私は上のようなタイプですので、「メールをしたのに、返信が来ない」・「あんなに長く書いたのに、返信のメールが短い」等とちょっと”イラッ”と、思ってしまいます。これは、完全に自分勝手の思い込みです。最近、よくメールする相手が、「返信が遅く・短い」人です。少しは、慣れました。
私は元々待つほうですが、最近はそれに”耐える”ということもプラスされています。
皆様、携帯のメールはどのようなタイプですか? コメント頂ければ、幸いです。
« 阪神タイガース金本知憲選手の世界記録 | トップページ | 裏番長に変身 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 皆様 有難うございました(2022.05.17)
- 賛否両論(2022.05.03)
- 自宅の花たち(2022.04.06)
- 2回!?(2022.04.05)
- 真冬に逆戻り(2022.03.22)
桜の木に葉っぱが目立つようになりました。まもなく 関東の桜の時期が終わってしまいそうですね・・・
そうか メールは「苦」ではないのですね。
良かった!!良かった!!
投稿: 九子 | 2006年4月13日 (木) 09時12分
長いメールは不得意です。電話したほうが早いかな?と思ってしまい、私のメールは短いです。返信はちなみに「了解しました」ばかりです。
投稿: cocoのカタログ | 2006年4月13日 (木) 10時39分
年のせいか長いと初めを忘れちゃいます。
再度見直しなんて事が結構あるんで自分としてはショート、ショートでGO!してます。
投稿: なかよし さんま | 2006年4月13日 (木) 11時12分
九子様、ご無沙汰しております。こちらは、すっかり葉桜。ということで、桜餅が食べたい!!
ところで、携帯でメールを打つのが結構大変。私としては、パソコンの方が楽です。一応、”ブラインドタッチ”が出来ますので。
投稿: きくしん | 2006年4月13日 (木) 12時24分
cocoのカタログ様、私は返信に「了解しました」では面白くないので、「わかったにゃ~」と、たまにはふざけております。ネコ好きなので。
そういえば、この前”ドラエもん”て言われました。もちろん、体型が似ているからです。
投稿: きくしん | 2006年4月13日 (木) 12時27分
なかよし さんま様、私も長文の時は見直ししています。さらに、文面を加えてしまいますので、どうしても長くなってしまいます。
相手の方には、「嫌がられてないか?」聞いてみたいですが、伝えたいことがいっぱいあるので、本当に長くなってしまいます。
って、このコメントも長いでしょ。
投稿: きくしん | 2006年4月13日 (木) 12時31分
きくしんさん、お久しぶりです。
私は時と相手によって使い分けてます。
長いのを読むのが苦手そうな人には短く。
読んでくれそうな人には長く。
私もドコモなんですが、文字数制限の250文字をなるべくいっぱいに使って「一話完結」
というメールのやり取りを友人としていた時期がありました。
どうしてもオーバーするので推敲します。
文章力がアップしたような気がします。
でも、まだまだたいした文章じゃないですね。
投稿: haruakira | 2006年4月13日 (木) 13時15分
haruakira様、コメントありがとうございます。
250文字制限いっぱいでのやり取りは、面白そうですね。確かに文章力が上がると思います。
haruakira様のブログは、表現が面白いですよ。好きなブログです。
投稿: きくしん | 2006年4月13日 (木) 17時21分
私のブログにコメントありがとさんでした。
洗浄も先週で終わり、明日再度診てもらい、
これからどうするかを決めます。
患部はもう痛くはありません。
裏番さんの健康診断はいかがでしたか?
ブログで発表して下さい。
それにしてもベイちゃん、どうした?
楽天より下だ。
斉藤隆がいないだけ、なのになあ・・・
投稿: ともとも | 2006年4月13日 (木) 18時16分
ともとも様、痛みはなくなりましたか? 良かったですね。
私の、健康診断の結果? 多分、2週間後位でしょう。結果が出る前に、トレーニングを再開しました。
ところで、ベイはどうしたんだ? 投打に補強がなかったので、ある程度は予想できましたが。ここまで、低いとは!! う~ん? 何とか頑張ってもらうことを願うだけです。
投稿: きくしん | 2006年4月14日 (金) 01時29分