浦和とつく駅名は8駅
”千葉”・”船橋”に続いての第三弾。”浦和”です。
- 浦和駅・・・・・・・・・・・・JR京浜東北線
- 北浦和駅・・・・・・・・・・JR京浜東北線
- 南浦和駅・・・・・・・・・・JR京浜東北線
- 東浦和駅・・・・・・・・・・JR武蔵野線
- 西浦和駅・・・・・・・・・・JR武蔵野線
- 中浦和駅・・・・・・・・・・JR埼京線
- 武蔵浦和駅・・・・・・・・JR埼京線
- 浦和美園駅・・・・・・・・埼玉高速鉄道線
8.浦和美園駅を除いた7駅は全ては、浦和駅を中心として半径約4㌔以内に駅があります。そして、【東西南北】が全て揃っています。また、8.以外は全てJR線ということです。この浦和周辺は、民鉄よりも旧国鉄で鉄道が発展したということだと思います。
以上、”千葉”・”船橋”・”浦和”と書いてきましたが、例えば旧国名(武蔵など)でも考えると、いろいろな駅名が出てきます。
また、このシリーズを書いていこうと思っています。
« おっぱいちょこれーと | トップページ | 裏番長に変身 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 明日から繰り上げダイヤ(2021.01.19)
- 終夜運転が中止(2020.12.25)
- 新綱島駅(2020.12.22)
- 時刻が変わる(2020.11.21)
- 昨日の行程(2020.08.16)
沿線、駅名。これがブログ上位の秘訣なんですね。今日のパソコン講習会はおもしろかった。有り難うございました。
投稿: cocoのカタログ | 2006年2月17日 (金) 21時39分
cocoのカタログ様、私は何もしてませんので、お礼をいわれても恐縮です。
確かに、このブログでキーワードやSEOについて、何冊か読みました。さらに、清原田様のアドバイスも参考にしました。
そして、”私はJR南武線平間駅を最寄とする不動産屋に勤めております”というフレーズを考えました。
しかし、まだこれだけでは甘い!!!
けれども、このフレーズだけでけっこう検索エンジンに対応できます。これからも、頑張ります。
投稿: きくしん | 2006年2月18日 (土) 03時23分