ヤッター!! 第1号
今朝、出社していつものようにパソコンを立ち上げメールの確認をしたところ、当社HP経由で初めて、メールでの問い合わせがありました。現在、海外赴任中の方からで、来年4月1日付で帰任するというお客様です。
そして、Yahooで「賃貸」・「平間」と検索して頂き、当社のHPにたどり着いたそうです。当社HPからのお客様は第一号です。また、「物件の良い点と悪い点を明確に説明されていたから、メールでの問い合わせをさせて頂きました。」ということです。実際には、来年の話ですし実績ということではないですが、当社のHPを誰かは見て頂いているいうことが確認できました。
非常に嬉しいですし、自信にもなります。
当社のHPは、”清原田様”に製作をお願いしトップページに電光掲示板のようなツールをつけてもらいました。そこには、以下の文章を表示するように私自身でどんどん文章を付け加えていきました。
「ワンルーム、1K、1DK、2K、2DK、3K、3DK、木造、軽量鉄骨造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造で賃貸アパート、賃貸マンション、貸家、貸店舗、月極駐車場、貸事務所等、不動産のことなら、ステンレス車輌で6両編成の205系、209系が走っているJR東日本南武線川崎駅・平間駅・向河原駅周辺、幸区戸手、中原区上平間、中原区田尻町、中原区北谷町、中原区市ノ坪、中原区中丸子、中原区下沼部等の町内。玉川保育園、川崎市立玉川小学校、川崎市立玉川中学校、川崎市立平間小学校、川崎市立平間中学校の学区内で賃貸物件、賃貸住宅をお探しならJR南武線平間駅の一つしかない改札口を出て左の交差点(ガス橋通り沿い)の角にある藤行住宅(フジユキジュウタク)までお待ちしております!。お客様用駐車場もご用意しておりますので、お車でのお越しもお待ちしております!。多摩川や二ヶ領用水等、水辺が豊富で、散歩等に適した地域です。JR東日本南武線平間駅から東急東横線・目黒線の乗換駅の武蔵小杉駅までは4分。東急東横線は田園調布、自由が丘、渋谷方面の上り線。下り線は、日吉、綱島、菊名、横浜、みなとみらい線と相互直通運転によりみなとみらい、馬車道、元町・中華街へ。東急目黒線は、田園調布、大岡山、目黒を通過し、東京メトロ南北線、埼玉高速鉄道、都営地下鉄三田線との相互直通運転で都心へも大変便利です。また、JR南武線平間駅からJR東日本横須賀線の新川崎駅まで自転車で約10分。新川崎駅からは、下りは横浜、戸塚、大船、鎌倉、逗子、横須賀、久里浜方面。上りは、品川、東京、錦糸町、津田沼、千葉、成田、木更津、茂原方面。さらに、湘南新宿ラインを利用すると、東海道線方面や渋谷、新宿、池袋、大宮から東北線方面や高崎線方面へも利用可能です。JR南武線には、鹿島田駅は東芝、平間駅はキヤノン、向河原駅はNEC、武蔵中原駅は富士通などの企業へも便利な路線です。JR南武線の川崎市内全駅に川崎信用金庫の店舗(出張所も含む)もあります。」
思いついた度に、書き加えていきました。1ヵ月半での積み重ねです。物件の充実はもちろんですが、自分で改造できるところはどんどんとやっています。
とにかく、HPで実績を上げたく努力している最中ですし、今回の問い合わせは私にとって勇気づけてくれました。「これからも、頑張っていこう」という気持ちになりました。
« シリーズ南武線 第一回 | トップページ | シリーズ南武線 第二回 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 我が家の光回線(2021.05.12)
- マニュアル作成は大変だぁ(2020.09.18)
- まだまだ動かない(2020.02.04)
- excel VBAが動かない(2020.01.26)
- 難しい(2020.01.19)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 初、西荻窪(2022.01.17)
- いや~時間がもったいなかった(2021.12.10)
- 確立しないと!(2021.11.22)
- 新米だぁ~(2021.10.21)
- 9日目(2021.07.09)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ヤッター!! 第1号:
» ホームページをみたのですが・・/Blog導入をしない理由が…… [Blog☆『不動産業戦略e-REVIEW』 編集長 不動産ブログ日記]
2005年/大改革の秋の中で
ネット営業に新しい姿が
2005年11月11日/FDJ社インターネット戦略セミナー
FDJ社/不動産インターネット戦略セミナー(終了パノラマ報告)
http://fudou3.jugem.cc/?eid=987
――――――――――――――――――――――――――
Secret for Success/Web Strategy ( 誰でもが勝利者 )
不動産業「Web戦略・成功シート」
――――――――――――――――――――――――――
... [続きを読む]
» ヤッター!!第1号/非常に嬉しいですし、自信にも [Blog☆『不動産業戦略e-REVIEW』 編集長 不動産ブログ日記]
川崎市/藤行住宅(朝倉 伸)様
おめでとうございます!
◎ヤッター!! 第1号
http://uraban2.txt-nifty.com/blog/2005/12/post_e38c.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今朝、出社していつものようにパソコンを立ち上げメールの確認をしたところ、当社HP経由で初めて、メールでの問い合わせがありました。現在、海外赴任中の方からで、来年4月1日付で帰任するというお客様です。
そして、Yahooで... [続きを読む]
2日も休みの取れない、過酷な重労働のきくしん様。
反応おめでとうございます。
これからも頑張ってください!!
投稿: nikoniko40 | 2005年12月22日 (木) 19時46分
信栄不動産の竹です。
よかったですね。気持ち分かります。
「物件の良い点と悪い点を明確に説明されていたから」、正直っていうのは大切ですよね。そこから信頼感が生まれますものね。裏番長を見習って私も頑張ろうという気持ちになりました。ではでは。
投稿: 信栄不動産の竹川です。 | 2005年12月22日 (木) 20時38分
nikoniko40様、お互いに目標を持って頑張りたいですね。
竹川様、「物件の良い点、悪い点」は清原田様のアイディアです。
あのメールは、本当に嬉しかったです。
投稿: きくしん | 2005年12月22日 (木) 22時48分
きくしんさんの本領発揮です!
これかメールのお問い合わせで夜のトレーニング出来なくなるかも。
投稿: Batman | 2005年12月23日 (金) 18時11分
Batman様、お久しぶりです。
本領発揮?、まだまだやることはいっぱいあります。
ところで、夜のトレーニングの心配をして頂きまして有難うございます。
大丈夫です。当社はPM6:00で終了しますので、その後はメールを見ることが出来ません。十分トレーニングは出来ますよ。今度、どうですか?。
投稿: きくしん | 2005年12月23日 (金) 21時15分