昨日、また温かい心に触れることが出来ました。
私は、JR南武線平間駅を最寄り駅とする不動産屋に勤めております。
昨日の話ですが、午後3時ごろ1本の電話が入りました。「私の駐車している隣の車のサンルーフが開いていますよ。」という電話でした。昨日は、1日中雨が降っていた天気でした。当社で管理させて頂いている駐車場です。また、電話頂いた方は借主様ですし、そのサンルーフが開いている車も別の借主様です。当社にとっては、両者ともお客様です。
まずはサンルーフが開いている車の借主様ですが、連絡が取れませんでした。私としては、「ご本人に連絡はできないし、わざわざ隣の方がサンルーフが開いているという連絡をもらっているのに、そのまま放置は出来ない。」ということで、ゴミ袋とガムテープ(クラフトテープ 紙製)を持って、車で10分位の現場の駐車場に向かいました。
”ギャ~、サンフール全開!” ゴミ袋2枚でサンルーフを塞ぐことが出来ました。そして、ガムテープでゴミ袋を留めて帰ってきました。
本当に、連絡を頂いた方には感謝いたします。そして、今日サンルーフが全開の車の借主様からもお礼の電話がありました。今日は、心が温かかった1日を過ごせました。
ところで皆様、私に「お金を貸して~」等という連絡はしないで下さい。お助けできません。
絶対に、連絡しないで!!!
« 日常の仕事16 | トップページ | 我が横浜ベイスターズ3位 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 初、西荻窪(2022.01.17)
- いや~時間がもったいなかった(2021.12.10)
- 確立しないと!(2021.11.22)
- 新米だぁ~(2021.10.21)
- 9日目(2021.07.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初セミ!(2022.07.03)
- トップガン マーヴェリック(2022.06.18)
- 副反応のその後(2022.05.31)
- 副反応(2022.05.27)
- 3回目のワクチン接種(2022.05.23)
世知辛い世の中、隣は何をする人ぞ
自分勝手な人が多い昨今、なんか嬉しいですね。
連絡をいただいた事を嬉しがっているきくしんさんのような人がいることを、やんちゃおばんは嬉しいですよ。
世の中、捨てたもんじゃないですね。
頑張って仕事しましょ~
投稿: やんちゃおばん | 2005年10月12日 (水) 22時37分
やんちゃおばさま、コメント有難うございます。
本当に、気が付いてそして連絡をして頂ける人がいることが嬉しいです。
実は連絡を頂いた人は、左ハンドルの車です。位置的に、車から降りたら左隣の車のサンルーフが開いていることを、気づいたと思いますが、もし右ハンドルの車だったら気づかなかったと思います。
明日も頑張るために、私はこのブログを見ています。私はこの方のブログで癒されています。
やんちゃおばさま、ネコ好きだったら覗いてみて下さい。ネコの絵を描かれているのですが、私のこの方の絵が好きです。
http://blog.livedoor.jp/kashiwapdk7/ (一日一猫絵)
投稿: きくしん | 2005年10月12日 (水) 23時05分