2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 日常の仕事 | トップページ | 裏番長に変身 »

2005年6月25日 (土)

ナサネット 私の気持ち

ともとも殿、コメントにすると長くなりそうなので、トラックバックします。また、自分のブログ記事の数を増やすため(笑)。

早速本題ですが、言葉足らずだったと思いますがともとも殿のおっしゃる通りです。私も同感です。

しかし、現状では”死に体”は言い過ぎかもしれませんが、ナサネットを活用されている業者様は少ないでしょう。ともとも殿と同じように、私も他の業者様が見て頂いたときや、私の名刺にもナサネットのアドレスを書いています。また、来店されたお客様である程度地域限定の方にはナサネットのアドレスを教えております。その方々のために、私もデータ更新を行なっております。ちなみに、本日も午前中に1件引渡しがありましたので、早速”新規物件”で登録のお願いをしました。

私も大手にやられるのは、悔しい。大手には、当社のような小さい会社1社では対抗できません。

ナサネットを母体にして連合軍で対抗すれば、勝ち目もあると思います(スター・ウォーズみたい)。

ですから、清原田ニセ番長殿に全てを任せるのは大変申し訳なく思っておりますが(私の頭ではあそこまで出来ません)、私の出来る範囲での協力は惜しみません。

今年は特に芳しくないので、この現状を打破したいのです。しかし、私は1社員です。出来る範囲が限られますが、その出来る範囲内だけでも頑張りたいのです。

« 日常の仕事 | トップページ | 裏番長に変身 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナサネット 私の気持ち:

« 日常の仕事 | トップページ | 裏番長に変身 »