東海道線 Part2
清原田ニセ番長殿、裏番長の私の力でもどうにもなりません。
もう既に東海道線を走っております。グリーン車の平屋部分の座席も少しありますので、そちらで我慢してください。
でも、2階からの眺めはいいですよ。特に、東海道線下り列車の左側の席に座ると、小田原-熱海間はすばらしい景色です。
「鉄道」カテゴリの記事
- 初、西荻窪(2022.01.17)
- いや~時間がもったいなかった(2021.12.10)
- 明日から繰り上げダイヤ(2021.01.19)
- 終夜運転が中止(2020.12.25)
- 新綱島駅(2020.12.22)
裏番長さん、ニセ番長さん、暑い!
私は2階建てグリーン車の1階が好きです。
空いているのがひとつ、少し低い位置から見る景色もなかなか良いものですよ、これがふたつ。
ところで、横須賀線の武蔵小杉駅の情報は豊富です。
長くなりそうなのでナジャに書きます。
投稿: ともとも | 2005年6月28日 (火) 12時13分
裏番長殿、毎日興味深く拝見させていただいております。
しかし、ここまで徹底した鉄ちゃんぶりには、頭の下がる思いです。
とても夜の裏番長ぶりからは、想像も出来ません・・・。
それにしても、今日は暑いですねぇ。
先ほど、都内から帰ってきたんですが、さすがに今日はクールビズしちゃってます。
クールビズに関しては大先輩である裏番長殿、今度クールビズファッションについて、語りましょう!
投稿: 月一会長 | 2005年6月28日 (火) 15時33分