早くも短パン!
今日は暑かったという感じでしたね。
自転車通勤の時、今年初めて短パンでした。早すぎるような?
今日は暑かったという感じでしたね。
自転車通勤の時、今年初めて短パンでした。早すぎるような?
このところ、霞ヶ関方面では、「言った」・「言わない」などと言葉に関しての問題が山積していますね。
私自身も、過去には言葉で失敗したこともありましたし、逆の場面もありました。
さまざまな場面で発する言葉は難しいと再確認している次第です。
我が横浜DeNAベイスターズは、今日の対中日戦に6対1で勝利し、8連勝!
まだ序盤ですが、8連勝で9勝5敗。
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
我が横浜DeNAベイスターズは、
5連勝し6勝5敗となり、現在セ・リーグ2位。巨人には3連勝
打線が上向いてきました
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
我が横浜DeNAベイスターズが、昨日(4月10日)の対巨人戦に4対3で勝利し、4勝5敗となりました。
その昨日の試合で、抑えの山崎投手が日本人最速で100セーブを達成しました。入団4年目です。
記録は素晴らしいですが、疲労の蓄積はあると思いますので、時々は先発投手が完投するような投手も育てて欲しいなぁと思います。
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
今日の対広島戦に4対2で勝利し、今シーズン2勝目(5敗)となりました。打線が良くないです。
まだ始まったばかりですが、やはり勝たないと・・・
ガンバレ! ガンバレ!! 横浜DeNAベイスターズ!!!
先月(3月)は、合計13日自転車通勤をしました。
距離は、244.4km
雨の日がありましたが、まずまずの日数。気温も上がってきましたし、日の入りの時間も遅くなってきましたので、自転車通勤では楽になってきた季節です
今日は、パ・リーグの予想をしたいと思います。
1位のソフトバンク。大きな戦力補強はしませんでしたが、戦力補強もしなくても十分に優勝連覇をする力があります。死角ゼロ!という感じです。2位の西武は打線は破壊力が増してきました。野上・牧田投手が抜けた穴は大きいですが、打線がカバーしそうです。
3位の楽天は、投打共に戦力はまずまずです。しかし、ずば抜けた選手がいませんので、2位や優勝は無理かなぁと思います。オコエ選手が起爆剤になれば!4位のオリックスは、平野投手が抜けましたが、抑えとして日本ハムから増井投手が入団したので、大幅な戦力ダウンにはならないでしょう。打線も上昇してきました。
5位のロッテ。パ・リーグでは唯一監督が井口氏になりました。選手から引退し、即監督になりましたが、手腕に関しては未知数。4位のオリックスとは戦力的には低いということで5位にしました。6位の日本ハムは大谷選手・増井投手・大野捕手などの退団で戦力は大幅ダウン。しかし、ロッテとは戦力的には僅差だと思いますので、5位になる可能性はあります。
3月30日(金曜日)に、プロ野球が開幕します。
早速、今日はセ・リーグの順位予想をします。あくまでも私の思った順位です。
まずは、1位の広島ですが、戦力の大幅な入れ替えはありませんでしたが、2連覇の実績が選手それぞれの経験での戦力アップとなっているでしょう。強い広島という感じです。2位の巨人は、中日からゲレーロ選手、西武から野上投手、そして上原投手の日本球界復帰。それぞれ、柱になりそうです。若手も少しずつですが実力が付いてきた感じです。
3位の横浜は、昨年ほどの活躍は難しいかもしれません。今永・浜口投手の復帰の時期が心配です。阪神から大和選手が加入しましたが、打力はあまり期待できませんが、守備は素晴らしいものがあります。4位の阪神は、ベテラン選手が多いチーム。そのベテランを追い越す若手が育っていません。しかし、2位の巨人、3位の横浜とは僅差だと思いますので、この3チームはちょっとした事で順位の変動はあると思います。
5位の中日は4番打者のゲレーロ選手がいなくなったことが大きいと思います。それに伴って新外国人が入団しましが未知数です。その外国人が活躍すれば浮上の余地はあるでしょう。6位のヤクルトは青木選手が大リーグから戻ってきたことは、精神的にもブラスになると思いますが、投手陣が6球団では一番弱く感じます。打線はアップするので中日とは僅差かなぁとは思います。
明日は、パ・リーグを予想します。
プロ野球はオープン戦が終了しました。
我が横浜DeNAベイスターズは、8勝5敗2分で12球団中3位。オープン戦といえども、まずまずの成績。しかし、先発陣が不安です。
30日からレギュラーシーズンが開幕です。
ガンバレ! ガンバレ! 横浜DeNAベイスターズ!!!
日々生きているといろいろありますなぁ
これからはどうすればいいのかなぁ
その選択を決定したことが自分にとってはいい方向に行くのかなぁ
どうしようなぁ
今日(3月20日)は、冬に逆戻りしたような気温
なおかつ、明日は雪が混じるような天気になるようです。丁度、明日は定休日(祝日でもありますが)ですので、1日中寝ていようかなぁ
最近のコメント